助けてください
こんにちは、みるくです
私中2なんですけど、本当に頭が悪いんです。こないだのテストなんて五教科合計199点です、
勉強をやろうと思っても勉強って何をすれば覚えられるのか、頭が良くなるのかが分かりません
しかも私は集中力が無く、直ぐに辞めてしまいます。これもどうにかしたいんですけどどうしても治せません、、
もう中2の後半に入るのにこんなに頭が悪いのは本当にやばいですよね
どうすれば頭が良くなるでしょうか?
ほんとに全然わからないんです
どのように勉強をしたらいいのですかね?
良かったら教えてください
ここまで読んでくれてありがとうございます みるくさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月8日みんなの答え:3件
私中2なんですけど、本当に頭が悪いんです。こないだのテストなんて五教科合計199点です、
勉強をやろうと思っても勉強って何をすれば覚えられるのか、頭が良くなるのかが分かりません
しかも私は集中力が無く、直ぐに辞めてしまいます。これもどうにかしたいんですけどどうしても治せません、、
もう中2の後半に入るのにこんなに頭が悪いのは本当にやばいですよね
どうすれば頭が良くなるでしょうか?
ほんとに全然わからないんです
どのように勉強をしたらいいのですかね?
良かったら教えてください
ここまで読んでくれてありがとうございます みるくさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月8日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
まだ間に合います!! こんにちは。何者ただ者と申します。
私もこの前の期末テストなんか下から10番目でした…(学年生徒数250くらい)
そして今回の中間もやばいです…母に殺されます…()
主さんはまだ間に合います!!今回の結果のやばさに気づいたら、あとは次回に向けて死ぬ気でやる!でいいと思います!
私も集中力続かない派の人間なのですが、このままが続いたら…と、人生の末路について考えたら意外とやる気でますよ!あとはこの1問やったらベッドダイビング!!などちょっと大きめな動きをするのもありかと…
参考になれば幸いです!失礼しました。 何者ただ者さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
私が言えることではないが… 私も先生早口とっても頭が悪く、5教科の合計で120点を取ったことがあります。
今はまだましで、300点前後です。
私が集中力を切らさないためにやってる勉強法として、25分勉強し、5分休憩を繰り返しやることです。あと今日やった授業の復習は欠かさないとか… わりおさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月9日 -
目標がないからでは 最初に大きな目標を立てて置いて、その道中に小さな目標を立てて…と言うのが1番効果的かと。
例えば、「頭が良くなってMARCH以上の大学に行きたい」とか「頭が良くなって医療業界に勤めたい」とか。
これは流石にハードルが高いですけど…。
(単に「頭が良くなる」が目標では続かないかと思います。
頭が良いと言うのは目的ではなく手段ですから。)
その為にはまず目の前の課題をこなせるようにならなければならない。
ので、「次のテストは全教科は半分以上取る」「全教科30点以下は取らない」等、
更に「1日30分以上は勉強する」「家に帰って毎日全教科の教科書を開く」等目標を立てると良いと思います。
これはあくまで1例でなので、自分の体力、目標に合わせて調整してみてください。
正直頭悪くてもそんなに焦る必要ないと思います。
ご自分のペースでゆっくり頑張ってください。 さしみさん(秋田・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。