耳がドクドクする…
こんにちは!にゃぁこです。なんだか最近、よく左耳からドクドクと音がします…
しゃっくりがでるとドクドク音が何回かなって止まります…なんなのかよくわからなくて心配になってしまいます…同じような症状がある方がいたら少し安心するので、回答してくれると嬉しいです。また、治った方はどうしたら治ったか教えていただけるとありがたいです!回答お願いしますm(_ _)m にゃぁこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月7日みんなの答え:3件
しゃっくりがでるとドクドク音が何回かなって止まります…なんなのかよくわからなくて心配になってしまいます…同じような症状がある方がいたら少し安心するので、回答してくれると嬉しいです。また、治った方はどうしたら治ったか教えていただけるとありがたいです!回答お願いしますm(_ _)m にゃぁこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私も! こんにちは!ばななです。
私は、ドクドクって訳じゃないんですが、耳鳴りが結構します!
ストレスとかから来てるらしいですね…。
他の回答者さんも言ってましたが、リラックスしたり、ちょっと休むだけで、もしかしたら治るかもしれませんね!
心配なら病院に行くことをお勧めしますよー!
以上、ばななでした! ばなな。さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月8日 -
私も多分ありますね こんにちは、狐です
耳がドクドクするのは耳のなかや聴覚神経の近くの血流の音(内頸動脈などの拍動)が聞こえている場合があります。
一晩様子を見て、次の日には耳の中から心臓音が聞こえないようであれば、あまり心配はいりません。ただし、よく体を休ませても、数日、1週間近く耳の中から心臓音が聞こえ続ける場合や、めまい・吐き気など体調不良をともなっている場合は、病気を発症している可能性があります。
耳鼻いんこう科を受診しましょう。 狐さん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月8日 -
うちもたまにある!! こんにちは!
レモンです!よろしくっ
ー本題ー
うちも2週間くらい前にどくどく耳から聞こえて調べたら、
『拍動性耳鳴り(はくどうせいみみなり)』ってでてきたんです!
これは、貧血とかストレスからきてることもあるみたい、、
内耳の血流が悪くなってるらしい、、
対処法はリラックスしたり、自律神経を整えること!!
うちは、リラックスしてたら自然と治ったよー(深呼吸とか、、1〜2分で復活した)
でも、いつまでも続いたり、どくどくする音が異常に大きかったら、
病院行ったほうがいいよ!!
参考になれば嬉しいです(#^^#)またねー!
レモン@うちもその症状でました!さん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。