国語苦手です。
こんにちは、もしくはこんばんは、ヤクルトです。
タイトルの通り、僕は国語が苦手です。
論理的文章か文学的文章だったら、文学的の方が苦手です。
登場人物のその時その時の心情、また、その変化があまりつかめずいつもそこでつまずいてしまいます。
あと、論理的の方も、どのように解いているかも教えてほしいです。
たまに凡ミスとかで失点してしまうからです。
まとめます。
一つ目、物語文の解き方を教えてほしい。
二つ目、説明文の解き方も参考にしたい。
どちらかでも構わないのでアドバイスをくださるとありがたいです。
長文失礼しました。 ヤクルトさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月30日みんなの答え:1件
タイトルの通り、僕は国語が苦手です。
論理的文章か文学的文章だったら、文学的の方が苦手です。
登場人物のその時その時の心情、また、その変化があまりつかめずいつもそこでつまずいてしまいます。
あと、論理的の方も、どのように解いているかも教えてほしいです。
たまに凡ミスとかで失点してしまうからです。
まとめます。
一つ目、物語文の解き方を教えてほしい。
二つ目、説明文の解き方も参考にしたい。
どちらかでも構わないのでアドバイスをくださるとありがたいです。
長文失礼しました。 ヤクルトさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月30日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
ミカ 中1のミカですっ!双子です!
私、理系だからヤクルトさんと同じく
国語苦手だよー…。文章問題むずいよねー。
(私が特に苦手なのは作文や詩を書くこと)
私が大切だと思うことを書くねー!
物語文のポイント
@※〇〇は文章の中の一文「〇〇とあるが、このとき主人公はどう思っているか」というときはだいたい、〇〇の近くにあることが多いよ!だから、〇〇のところに線を引いてその近くを読み直してみて!!
A情景描写って覚えてますか?確か小6ぐらいで習った言葉!例で言うと「空がだんだんと曇っていく」なら主人公は心が沈んでいく、心がモヤモヤする、心がスッキリしない、などの意味を読み取ることができるよ!
説明文のポイント
@序論、本論、結論(初め中終わり)を見つける!序論はこの説明したい話まで持っていくための文章や、問いかけがある。本論は説明したいことを分かりやすくするために例などを書いている。結論は序論、本論をまとめていて、結局なにが言いたいか(問いに対しての答え)を書いている。
とかかな?
どうでしょうか。大切そうなポイントを書きました!国語苦手同士、頑張りましょう!
長文失礼しました! ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。