睡眠時間が長すぎる…
こんにちは!りえです
本題は、私の睡眠時間が長すぎることです…
私は基本次の日が学校だと8時間睡眠です。(12時に寝て、8時に起きる)でも、これだと眠すぎて授業に集中できない時もあるし、放課後家で寝てしまいます。(勉強できない…)
それでなんだかんだ午後8時ごろ起きてご飯食べて宿題して…っていう生活を送っています。でもこれでは勉強時間が取れないんです!
だからと言って休日は予定が入っていないと12時間〜15時間くらい寝てしまうことがあります…。
ダラダラして勉強時間が取れなくなるのはよくないと思っているのですが、どうしても寝ないと集中できなくて…。
それなのに、YouTubeでほかの人のスケジュールを見ていると5時間睡眠とかの人もいて、なんだか時間を損している気がします…
なので、
@何時間寝るべき?
Aどうしたら眠くなくなる?
この2つについて教えてほしいです! りえさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:5件
本題は、私の睡眠時間が長すぎることです…
私は基本次の日が学校だと8時間睡眠です。(12時に寝て、8時に起きる)でも、これだと眠すぎて授業に集中できない時もあるし、放課後家で寝てしまいます。(勉強できない…)
それでなんだかんだ午後8時ごろ起きてご飯食べて宿題して…っていう生活を送っています。でもこれでは勉強時間が取れないんです!
だからと言って休日は予定が入っていないと12時間〜15時間くらい寝てしまうことがあります…。
ダラダラして勉強時間が取れなくなるのはよくないと思っているのですが、どうしても寝ないと集中できなくて…。
それなのに、YouTubeでほかの人のスケジュールを見ていると5時間睡眠とかの人もいて、なんだか時間を損している気がします…
なので、
@何時間寝るべき?
Aどうしたら眠くなくなる?
この2つについて教えてほしいです! りえさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
寝る時間を変えたら? こんにちは
@私は9時に寝てるよ
A私はあまりすぐに寝れないから電気をすぐに消して寝やすい体勢にして静かに目を閉じてクタってなってるよ
寝る前にスマホとかテレビとか見ないほうが良いよ 夜空さん(その他(海外)・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月3日 -
全く同じです! 私は起立性調節障害という病気で今不登校なのですが、毎日15時間ほど寝ています。多いときは20時間くらい寝ます。目覚ましかけないで、勝手に目が覚めた時間が、自分に必要な睡眠時間らしいです。
上手くロングスリーパーと付き合うしかないですね。 あいうえおさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
ロングスリーパーなのかも! どうも!かなようまるルビィです!
おそらくそれは「ロングスリーパー」といい、平均睡眠時間が長い人の事です!別に何かの病気でもありませんし、生まれつき決まる事です!
あの大谷翔平選手もロングスリーパーで、毎日12時間寝てるとか...とにかく心配ご無用ってことです!
ロングスリーパーを直すことはほぼ不可能ですので、とにかくちゃんと睡眠時間を確保して、それでも眠かったら仮眠をとるなりしてください!
では!
※ちなみにYouTubeでみた睡眠時間5時間ぐらいの人は多分ショートスリーパーです。 かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
私は 私は休日は12時間睡眠は当たり前です(あたりまえ体操)
平日は10時間睡眠ですよ…?流石に。
やっぱり早めに終わらせて寝る1時間までには自分の部屋にこもってたら寝れます()
でわ♪ 萌音#もね@今日も推し様が尊いさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
一緒の仲間❗ 自分もさ毎日起きる時間が遅すぎてさ、今日なんて水ぶっかけられてからおきたもんw
ん~
夜ふかししないで寝ることと、みたい番組とかは寝る3時間前くらいに見る。それと、寝る2~3時間前はスマホ、テレビ、アイパッド、ゲームは全部強制終了にする。または封印する。
そしたらなにもかもつまらなくなって10時前にはねれると思うよ! こいつ誰やねんさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。