長時間立っていると気持ち悪くなる...
るんるんできないりるんでーす...
(o・ω・o)本題(o・ω・o)
りる、この前、お姉ちゃんに髪を巻いてもらうために洗面所で立ってたんですね。で、やってもらうじゃないですか。そしたら、急にすごく気持ち悪くなって、頭がぐらぐらする感覚に見舞われました。
そのまま座り込んでしまいました。
椅子に座ったら治りました。
このような経験は何回かしています。
同じような経験したことある人いますか? りるん#花村君推しさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:17件
(o・ω・o)本題(o・ω・o)
りる、この前、お姉ちゃんに髪を巻いてもらうために洗面所で立ってたんですね。で、やってもらうじゃないですか。そしたら、急にすごく気持ち悪くなって、頭がぐらぐらする感覚に見舞われました。
そのまま座り込んでしまいました。
椅子に座ったら治りました。
このような経験は何回かしています。
同じような経験したことある人いますか? りるん#花村君推しさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:17件

17件中 11 〜 17件を表示
-
心配で書きに来たから答えになってないけど こんにちは、よすがらです。
貧血かな?何だろう
終夜は貧血気味でグラってなるけど...
気持ち悪くなる頻度が何回もあるなら
保健室の先生とかに相談してみるといいかも 終夜さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
わかる 自分もよくなります!
ずっと経っていても、暇じゃなかったらならない時があるので,
多分原因は、
暇で嫌だからだと勝手に思ってます 包帯あややさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
貧血じゃないかな? 初めまして、雨のち晴れです!!
確証はないんですが貧血とかじゃないですかね?脳貧血とか。長時間立っていたりすると目を開けているのに目の前が白くなったり、気持ち悪くなったり、お腹が痛くなったりしたらその可能性が高いです。
では、青空願ってまた明日。 雨のち晴れさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
迷走神経反射だと思います。 これは迷走神経反射という症状で重症化はしないものの、失神によって事故や怪我につながる恐れもあり危険です。治療法は長時間の立位や激しい運動、脱水、塩分制限、寝不足などの誘因を避けることや、失神を回避する方法などの生活指導が基本です。私もたまにあるので参考になると嬉しいです! 鉛筆削りさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
大丈夫? こんにちは!!
私も、なったことが、あります!
何か調べてみると、「起立性調節障害」がでてきて、それは、ストレスで、立ち上
がった時、体の血流が悪くなってしまう病気らしくて…
症状は、グルグル回っているめまい(回転性めまい)、耳鳴り・耳が詰まった感じが
あるらしくて、
調べてみると結構あるんですけど、でもそうと決まったわけでもないので、家族に
事情を話して、早めに病院に行ったほうがいいと思います。
迷惑だったらすみません。
さくらさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
私もそうです 初めまして。私も立っていると気持ち悪くなる事たまにあります。私は心療内科に通っているのですが、その症状を伝えた所「起立性調節障害」と言われました。立つ時に立ちくらみやめまいがしませんか?そのような症状が現れると言う自律神経障害です。良かったら診断とか受けてみては? ゆらさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
りるんちゃんだ~(*^^*) ヤッホー、dreamだよ♪
りるんちゃんだ~(*^^*)
いつもありがとう♪
りるんちゃんがなぜ
そうなったのか知ってる
から教えるね!( ´∀`)bグッ!
りるんちゃんが長時間立ってて
気持ち悪くなったのは『脳貧血』
っていうやつで、長時間立ってると
血液が重力で下に集まって脳に
血液がいかなくなって、脳が
酸素不足を起こすのが原因で
なるんだ。一度は学校の朝会で
倒れる子見たことあると思うけど、
それも『脳貧血』のせいなんだよ!
もしも長時間立ってて気持ち悪く
なったら足元にクッションや枕を
置いてそこに足を乗せて頭より
足を高くして横になろう!
あと長時間立つ時は軽く足踏みを
するといいよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。