甘えだと言われた…
こんにちは!しろです!
私は起立性調節障害なのですが、最近症状が特に強くて、毎日遅刻で行っています。
朝は7時半ごろに目は覚めるのですが、布団から出られず結局起きるのは8時半とか9時とかです。
昨日、8時半ごろに起き上がってリビングに行けたのですが、頭痛がして座っているのもしんどかったです。
でも、寝転がると次起きた時のめまいがひどくなるとお医者さんに言われたので、1時間くらい座って耐えていました。
それでも1時間全くよくならなかったのでもう一度ベッドに行こうと思い、母にそう言ったら、
「全然良くしようって思ってるふうに見えない。お医者さんに言われたこと実行する気ないよね?
それでしんどいって言われても、甘えとしか思われへんねんけど。」
と言われてしまい、すごくショックでした。
OS-1も飲んでるし、グリーンダカラの飴舐めたり、毎朝少しずつ体を起こして頑張って起き上がっているのに、
母にはそれが全く伝わっていないというか、何もしていない風に見えていると知って、悲しかったです。
昨日だって、お医者さんに寝転がらないほうがいいと言われたのを自分なりに守っていたつもりなのに、
甘えと言われてしまって本当にショックでした。
母には母の言い分があると思うけど、もう少し私の気持ちを考えてしゃべってほしかったです。
皆さんも同じ経験ありますか? しろさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月19日みんなの答え:2件
私は起立性調節障害なのですが、最近症状が特に強くて、毎日遅刻で行っています。
朝は7時半ごろに目は覚めるのですが、布団から出られず結局起きるのは8時半とか9時とかです。
昨日、8時半ごろに起き上がってリビングに行けたのですが、頭痛がして座っているのもしんどかったです。
でも、寝転がると次起きた時のめまいがひどくなるとお医者さんに言われたので、1時間くらい座って耐えていました。
それでも1時間全くよくならなかったのでもう一度ベッドに行こうと思い、母にそう言ったら、
「全然良くしようって思ってるふうに見えない。お医者さんに言われたこと実行する気ないよね?
それでしんどいって言われても、甘えとしか思われへんねんけど。」
と言われてしまい、すごくショックでした。
OS-1も飲んでるし、グリーンダカラの飴舐めたり、毎朝少しずつ体を起こして頑張って起き上がっているのに、
母にはそれが全く伝わっていないというか、何もしていない風に見えていると知って、悲しかったです。
昨日だって、お医者さんに寝転がらないほうがいいと言われたのを自分なりに守っていたつもりなのに、
甘えと言われてしまって本当にショックでした。
母には母の言い分があると思うけど、もう少し私の気持ちを考えてしゃべってほしかったです。
皆さんも同じ経験ありますか? しろさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月19日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
経験しなきゃわからない 親御さんはきっと起立性調節障害を経験したことがないから、
質問者さんの気持ちを理解できないのかな?と思いますね。
私も起立性調節障害を持っており、親にはつらさを理解してもらえずにいました。
私の場合はめまいを起こして転び、足の骨を骨折したことでやっと
「甘えなんかじゃない、れっきとした病気」と理解してもらえました。
私のようになる前に、親御さんに理解してもらえる日が来ることを願います。
質問者さんがなにかするとしたら、かかりつけのお医者さんに相談し、その口から「起立性調整障害のやっかいさ」を親御さんに説明してもらうのが一番手っ取り早いように思えます。
質問者さんがそれを説明しても「かわいそうな子ぶってる」と思われてしまうでしょう。なので、きちんと専門家に説明してもらうのです。
あなたの体調が一刻も早く良くなることを願います。 えびさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月21日 -
あるよ! 自己紹介省略します
あるある!
お母さんじゃないけど、友達に言われたよ
僕はアレルギーがあって食べれないのが多いんだよね
なんだけど、「ホントは好き嫌いなんでしょ、甘えてない?」
とか言われてホント傷付いた
でも、自分のことは自分が一番知ってる
だから、自信を持っていくつもり
しろさんも自分に自信を持って頑張ってね!
千里さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。