牛乳が飲めない…
タイトル通りです。
まあ過程を説明すると、
元々私は幼い頃から牛乳が苦手で。
でも、言われれば飲むくらいのレベルでした。
3年生の時の担任が優しくて、
飲みたくなかったら飲まなくていい
みたいな感じだったんですけど、
4年生になった途端禁止になって。
約1年ぶりに牛乳を飲んだところ、
お腹が痛くなって一日中治りませんでした。
飲むのがどうしても嫌で、毎回毎回バレないようにバケツに捨てていました。
そして5年生になり、飲まなくても良い先生だったのですが、
意地悪なクラスメイトに飲め飲めと言われ、
怖くて1口飲んだ途端吐き気が襲ってきて嘔吐してしまいました。
病院に行って検査を受けたのですが、
アレルギーではありませんでした。
他の病気でもなく…
それからは、ヨーグルトはもちろん、
チーズやシチュー、ケーキやお菓子など
牛乳の入っているものを食べたり飲んだりするとすぐ吐いてしまうようになりました。
やはりアレルギーではありません。
先日家庭科の調理実習でチョコバナナを作ったのですが、
使用したチョコレートに牛乳が含まれていることに気づかなく食べてしまい、
その後げえげえ吐きました。
なんなのでしょうか…?
アレルギーというより、恐怖症に近い気もします。
回答お願いします… し ぃ ぁ .さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月13日みんなの答え:2件
まあ過程を説明すると、
元々私は幼い頃から牛乳が苦手で。
でも、言われれば飲むくらいのレベルでした。
3年生の時の担任が優しくて、
飲みたくなかったら飲まなくていい
みたいな感じだったんですけど、
4年生になった途端禁止になって。
約1年ぶりに牛乳を飲んだところ、
お腹が痛くなって一日中治りませんでした。
飲むのがどうしても嫌で、毎回毎回バレないようにバケツに捨てていました。
そして5年生になり、飲まなくても良い先生だったのですが、
意地悪なクラスメイトに飲め飲めと言われ、
怖くて1口飲んだ途端吐き気が襲ってきて嘔吐してしまいました。
病院に行って検査を受けたのですが、
アレルギーではありませんでした。
他の病気でもなく…
それからは、ヨーグルトはもちろん、
チーズやシチュー、ケーキやお菓子など
牛乳の入っているものを食べたり飲んだりするとすぐ吐いてしまうようになりました。
やはりアレルギーではありません。
先日家庭科の調理実習でチョコバナナを作ったのですが、
使用したチョコレートに牛乳が含まれていることに気づかなく食べてしまい、
その後げえげえ吐きました。
なんなのでしょうか…?
アレルギーというより、恐怖症に近い気もします。
回答お願いします… し ぃ ぁ .さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
わかるー こんちゃ!仲良し三つ子の空蘭(そら)と海蘭(かいら)と星蘭(せいら)です!
本題へgo
かいらです!わたしも全然飲めません!そらとせいらも飲めるし、姉が双子なんですが、(りら&ゆら)も飲めるのに。かいらだけが飲めません!でも、加工製品は食べれます。フツーの牛乳はぜえったい無理!給食の牛乳はいつも残していましたが、とうとう止めました。
学校に止める制度があるなら、止めてもらってもいいんじゃないですか? 空海星のらららさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日 -
乳糖不耐症かも? 初めまして、雨のち晴れです。
しぃぁさんはもしかしたら乳糖不耐症かもしれませんよ!牛乳や乳製品などを口にするとお腹が痛くなったりするやつです。
セルフチェックとかもあるのでやってみては?
ただもともと苦手だったのならば避けていて急に飲んだから体が拒否してるとかも有り得るかと…
では、青空願ってまた明日。 雨のち晴れさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。