塾の先生に怒られる
わたし、部活や学校などで疲れてしまい、塾で最近寝てしまうんですよ。で、今日の塾の面談で最近寝ていて、それに加えて宿題もやってなくて志望校このままじゃ行けませんよ。って言われちゃったそうです。
明日塾行くのが辛いです。どうしましょう。 あわわさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月12日みんなの答え:4件
明日塾行くのが辛いです。どうしましょう。 あわわさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月12日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
取捨選択 質問者さんの気持ち、分かります。
全てのことを続けるのは難しいです。
あなたが今一番大事にすべきことを遂行すべきではないのでしょうか。
一番勉強がピンチなら勉強をする、など。
質問者さんの心が安らぐことを心から願っています。 みにみにさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
休むことも考えてみてね こんにちはー!ひーなです!
部活や学校で忙しい中、塾も頑張ってるんだねー。
疲れがたまっていると、どうしても眠くなっちゃうよねー。
面談で言われたこと、ちょっと心に響いたかもしれないけど、まずは自分の気持ちを大事にしてほしいなー。
明日塾に行くのが辛い気持ち、すごくわかるよー。
もし行くのが難しいなら、無理をせず休むことも考えてみてねー。
休むことでリフレッシュできるし、また元気になったら勉強に集中できるかもしれないよー。
でも、もし行くことにしたら、少しでも気持ちを楽にする方法を考えてみよう!
例えば、塾に行く前に好きな音楽を聴いたり、軽いストレッチをして体をほぐしたりするのもいいかもねー。
それから、塾に行ったら「今日はちょっとだけ頑張ってみよう!」って気持ちで挑んでみるのもオススメだよー。小さな目標を設定して、自分を少しずつ励ましてあげると、少し楽になるかもしれないねー!
それでも辛い時は、友達や家族に気持ちを話してみるのも良いかもねー。
サポートしてくれる人がいると、少し安心できるよー。
無理せず、自分のペースで進んでいこうね! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
無理をしないでコツコツと 無理しなくて塾を受けなくていいと思います。自分の勉強は塾で頑張って勉強したほうがいいですが、自分がストレス、病気、パニックなどの症状が起こりやすそうならば、親に相談して塾を休んでもらうか、自分の好きなことをやって心を落ち着かせましょう。 マヨネーズ相談所さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
うーん 辛口です。
こういっちゃなんですけど、それは自業自得だと思います。。。それは怒られて当然だと思います
辛口でごめんなさい 空きつねさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。