多汗症
タイトルにある通り、私は多汗症です
特に手汗がやばいです
緊張したらドバッと出てきて..
それをクラスメイトに見られたら
「何それ」とか「手洗ったなら拭けよ」
なんて言われて、多汗症であることと
多汗症について説明しようと思ったのですが
「汗」と言ったらなんだか
不快に感じられそうなので、
あんまり詳しく話せません
私が多汗症であることを
知っている友達にも汗を
かいているところを見られると
苦笑いされて辛いです
共感できる方いますか?
病院は行った方がいいですよね?
辛口NGでお願いします ぬぬぬぬさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月12日みんなの答え:4件
特に手汗がやばいです
緊張したらドバッと出てきて..
それをクラスメイトに見られたら
「何それ」とか「手洗ったなら拭けよ」
なんて言われて、多汗症であることと
多汗症について説明しようと思ったのですが
「汗」と言ったらなんだか
不快に感じられそうなので、
あんまり詳しく話せません
私が多汗症であることを
知っている友達にも汗を
かいているところを見られると
苦笑いされて辛いです
共感できる方いますか?
病院は行った方がいいですよね?
辛口NGでお願いします ぬぬぬぬさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月12日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
わかります!! わたしも多汗症です!そんなにひどくないんですが手を握っていると手が湿ってきてしまいます。友達に手を繋がれたときに『手あらったばっか?』と言われて嫌な感じになるのがやだったので『そうだよ』と言いました笑
あとは授業でたまに理科の実験で手をつなぐことがあってやな思いをしました。でも私はママも多汗症なことを知っているので病院に行ったら今結構多汗症の人が増えていて薬があると言われたので、それを使ったら段々平気になりました。なので主さんもやだったら病院に行ったほうがいいと思います!
長くなってすいません プリンが好きな人さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
無題 こんにちは、宇治銀時です。
はい!私も手掌多汗症なんでお仲間ですね。病院行って今はもうだいぶんましなんですけど。
共感できれば、友達にシャーペン貸してとか言えないし、テストは手に張り付くし、友達と手繋げないし・・・・
意外と不便ですよね〜幸いにも私の友達は理解が早く、助かってますけど・・・
病院に行ってみましょう 宇治銀時さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
多汗症辛いよね… こんばんはです!藍彩です!
ほんだい!
藍彩の妹も多汗症で…。
ぬぬぬぬさんのお気持ちすごいわかります…。
藍彩の妹は皮膚科に行って多汗症を
治してますよ!
まずは皮膚科に行くのがいいと思います!
あとは指抜き手袋を買ってもらうとか、
常にハンカチを敷いて勉強するとかですかね!
参考になれば嬉しいです!
ではまた! 藍彩@あんスタ民@低浮上さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日 -
病院行ったほうがいいよ! こんちゃっす! みゅぅんだよっ!
病院行ったほうがいいよ!
多汗症の場合は、皮膚科や形成外科に行こう!
放っておいたら悪化してしまうよ!
自然治癒は困難らしい!
辛口だったらごめんねm(_ _)m
早く治るといいね!
また会えるといいねっ!
またねっ!
みゅぅんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。