宿題を始められない自分が憎い
こんにちは。
水宝玉です。
題名の通り宿題を始められない自分が憎いです。
中々やる気がでなくて、どうしてもスマホやゲームに走ってしまいます。
それだけならスマホやゲームから離れればいいんですが、、、
友達にストレスで学校に行くのと勉強を医者から止められている子がいて、でも、その子は勉強を本当はしたいらしいんです。でも、体調が悪くなるから仕方ないって。
やりたくてもやれない子がいて、私はやれるのに、恵まれてるのに。
何で始められないんだろうと思うと、涙が出てきて、頭も痛くなってきます。
始められないのは我儘だって分かってはいるんですが、それがさらにストレスになってしまって。
ただの我儘だし、学校に大きなストレスを抱えているわけでもないし、宿題はしなきゃなんですが、、、。
それでもできない自分が心底憎いです。
どうしたら宿題を始められるでしょうか、、、? 水宝玉さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月9日みんなの答え:3件
水宝玉です。
題名の通り宿題を始められない自分が憎いです。
中々やる気がでなくて、どうしてもスマホやゲームに走ってしまいます。
それだけならスマホやゲームから離れればいいんですが、、、
友達にストレスで学校に行くのと勉強を医者から止められている子がいて、でも、その子は勉強を本当はしたいらしいんです。でも、体調が悪くなるから仕方ないって。
やりたくてもやれない子がいて、私はやれるのに、恵まれてるのに。
何で始められないんだろうと思うと、涙が出てきて、頭も痛くなってきます。
始められないのは我儘だって分かってはいるんですが、それがさらにストレスになってしまって。
ただの我儘だし、学校に大きなストレスを抱えているわけでもないし、宿題はしなきゃなんですが、、、。
それでもできない自分が心底憎いです。
どうしたら宿題を始められるでしょうか、、、? 水宝玉さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月9日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
それなら! こんにちは、水宝玉さん!ゴーゴリです。
家の近くに図書館とかあったりする?図書館とかに勉強できるスペースがあるから、そこでやると良いよ。家族じゃない誰かに見られてるっていう気持ちから、自然とやる気になるはず!
自分のできない所って嫌になるよね。でも、みんなそんな所があるんだから、深く悩んじゃダメだよ!できない分、できるようになった時の喜びは大きいものになるよ。それに、物事を始めるのに一番パワーを使うから、始めたら半分終わったようなもの。
一緒に頑張ろうね!
ゴーゴリさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月11日 -
めっっっっっっっっっっっっちゃわかるっ! こんちゃ~!みなもです!年下失礼します。
めっちゃ分かります!
自分が憎い、私もまさにその通りです!
でも、人に迷惑かけなければいいと思います!期限まもれば! みなもさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月10日 -
それな! こんちゃ〜!Aさんです。
僕のそんな感じ〜、いっつも親とかに言われてやる派!
自学やったとこ嘘ついちゃうし〜、
宿題やってないのに、やったって言っちゃうし〜
どうして、そんなになるんだろう。。
そういう僕も憎い。。
『 た す け て く だ さ い 』
(笑)
ちなみに僕は算数が苦手です(笑)
気持ちわかります。 Aさん(北海道・8さい)からの答え
とうこう日:2024年9月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。