皮膚をめくってしまう癖を治したい!
私は2、3年前くらいから指の皮膚をめくってしまう癖があります。最初はめくったら気持ちよく、楽しい気分になっていたんですが、最近は血が出てきたり、痛くなって後からすごく後悔するぐらいことが多いです。「もうやめよう」と思ってもついつい我慢できずにやってしまいます。親にも皮膚がただれていることを心配されますが、自分で剥いているとは言えません。親にも友達にも相談できず苦しいです。このまま一生やめられないじゃないかと不安になります。自分でなんとかした方がいいですか?それとも1人で抱え込まず親に素直に話した方がいいですか?もし同じような癖があった人で治す方法があればそれも教えてください。長文失礼しました。
ななさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月6日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年9月6日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
おすすめの本があるよ! こんにちはもしくはこんばんはぺぺでぇーす
嫌なことがあったりしていません?そういうくせなだけかもしれないけどやっぱり痛いのは自ぶんじゃなくても嫌です。
「いじめ」という本で同じ状況の女の子のお話が載っていました。漫画なので読みやすいので読んでみてください。たしか1000円ぐらいでした。図書館にあるかもしれません!
親に相談した方がいいと思います。心配してくれているのでそれかお友達にでも相談してみてください
一人で抱え込まないで!!
語彙力やばくてすみません ぺぺさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月8日 -
わかる〜! ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
本題
あ〜、それ僕と全く同じ・・・
指の皮向いた時には気持ちいい(?)けど
あとから痛みが来ると後悔するんだよね
手を使った作業をすれば
指の皮を剥くことはないよ!
あとはゴム手袋とか指が
見えないようにするとか?
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
うちもたまに… ヤッホー、dreamだよ♪
うちも19歳にもなってたまに
やってしまう…皮膚をめくるのが
楽しかったり「もうやめよう」って
思ってもまためくってしまって
やりすぎて「痛い…!」って
なったりするのわかる…!
皮膚をめくってしまうのは
『皮膚むしり症』っていうん
だって!そういう時は
ハンドクリームを塗って
皮膚をしっとりさせとくと
皮膚をむしりにくくなって
いいよ!指の保湿にもなるし!
あとは由蟆さんも言ってるように
物を触ってるのもいいよ!
物を触ってることで皮膚をむしる
ことを忘れることができるよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
実は私も・・・ こんにちは自称小説家の由蟆です!
あの、私もその癖昔ありました。
なんとなく皮を剥いちゃって、後から痛いー!ってなっちゃう・・・
今はなんとか克服して癖では無くなったですけど、私なりのアドバイスを紹介します。
なるべく物を触っておくと少し皮を剥きたくなる意識が治ると思います。それでも無理だっていう時は一回走ってみると(ダー!って走らなくて大丈夫)私は落ち着きました。授業中とかだったらなるべくシャーペンとか鉛筆とかを持っておいたほうがいいと思います。
あんまり参考にならなかったらごめんね!
ぜひやってみてください! 由蟆さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
それ、、病気だよ それ、、病気だと思うよ
皮膚むしり症という名の病気です
例えば、、
家事をやる前、テレビを見ている時
怒られている時、ダラダラしている時
学校に行っている時などに、
皮膚をめくっていませんか?それは、
その病気になっている証拠です
治し方については病院の受診を勧めますが
自分がしている行為に対する自覚を高める
問題の行為の引き金になる状況を特定する
皮膚をむしる行為を別の行為
(こぶしを握りしめる、編み物をする、
手の上に座るなど)に置き換えるなど、
皮膚むしりをやめるのに役立つ対処法を実践
ということもやってみてください
あまりにもひどければそれも効かないぐらい
なので、病院に早くいかないと、
もっと深刻になってしまうこともありますよ
治ることを祈ります ばいちゃーむ☆彡
りあなさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。