おこられるのがつらい
数学の点数が80点で平均が48だったのに親に叩かれたり蹴られたりするのは何ででしょうか、
国語が33点なので何されるかわからない、
中2なのに入試問題から出されてて意味がわかりません、
怒られるのを減らすためにはどうしたらいいでしょうか? あおさん(長崎・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月6日みんなの答え:2件
国語が33点なので何されるかわからない、
中2なのに入試問題から出されてて意味がわかりません、
怒られるのを減らすためにはどうしたらいいでしょうか? あおさん(長崎・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
本当?? あなたが、書いていることが嘘でなければ、警察に相談してくださいね。何事も手を挙げるのはよくありません。
しかし、私の考えなのですが、そんな毒親なのに、なぜこれを書かせてもらえる時間を与えられているのかは分かりませんが(本当の毒親は、スマホやタブレットを一切持たせてくれませんし、夜の23時以降も勉強を監視されるので)
中学二年なのに、入試問題は割と普通では???? 宇治銀時さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年9月8日 -
ただの虐待ですよ、無理しないでください 初めまして。おせっかいな中3です。
中2の数学で80点台なら十分平均以上なので点数が酷い訳でもないし、
殴ったり蹴られるのはおかしいし親御さんが怒りなどの感情で
その行動をとっているのなら虐待に該当します。
結構深刻ならまともな方の親御さん又は学校の先生に相談する、
虐待の証拠を集める(暴言を吐かれたりしている場合持っていたらスマホ等で
録音するのでおk)等です。
そこまで大事にしたくないのであれば、親御さんの反応から見て
勉強して70〜80点台はキープするなどでしょうか。
私の親(母)も80点台でキレてはきませんが90点台じゃないと
褒めるすらしませんし。
自分にあった勉強法を見つけて頑張ってください。
無理はし過ぎないようにしてくださいね。
〈ちょっとしたアドバイス〉
国語は、漢字は答えが決まっている問題なので絶対に覚えるようにして、
説明文などの問題は何度か取り組んで大事な箇所を見つけて
線を書くようにするといいですよ。
私は国語と数学は得意な方ですが社会が30点台で終わってるので()
一緒に頑張りましょうね。 ただのネット好きさん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。