思ったように勉強が進まない…
こんにちは、わかめもちです!!
受験生になって必死に夏休み中勉強をひたのですが、夏休み明けの模試であまりいい点を取る事が出来なかった上に志望校の判定もC(A〜Dのうち)でした。両親からは勉強の時間が足りないんじゃないか、と言われてもう少し頑張ってみようと思っているのですが、それでも点数が伸びなかったらもう諦めた方が良いのですかね…?また、夜遅くまでやることを勧められたのですが、あまり効率が良くないと言う噂も聞いていて不安です。アドバイスお願いいたします! わかめもちさん(岩手・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月1日みんなの答え:2件
受験生になって必死に夏休み中勉強をひたのですが、夏休み明けの模試であまりいい点を取る事が出来なかった上に志望校の判定もC(A〜Dのうち)でした。両親からは勉強の時間が足りないんじゃないか、と言われてもう少し頑張ってみようと思っているのですが、それでも点数が伸びなかったらもう諦めた方が良いのですかね…?また、夜遅くまでやることを勧められたのですが、あまり効率が良くないと言う噂も聞いていて不安です。アドバイスお願いいたします! わかめもちさん(岩手・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月1日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
質をあげる! 普段の勉強時間が根本的に足りてないって感じる場合は増やすのはもちろん大事!
だけどできる問題だけをダラダラと何時間もやってたところで、できることは増えません。(1問を完璧にできるかもしれないけど)
だからまずは質を見直した方がいいと思います。
夜遅くまでやろうって気持ちは凄く大切だけど、徹夜のしすぎもよくないです。むしろ夜遅くまでやるよりは、朝早く起きてやった方が良い気がします。 凪さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日 -
頑張れ!! ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
頑張って勉強したのに
模試の結果がいまいちだと
悲しいよね…
そういうときは
勉強法を 見直してみよう!!
時間は 正直言って
関係ない!!
勉強は質が大切だと
思うよ.
あと 夜ふかしして
やるのは あんまし
おすすめしないな…
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。