吹部の楽器について
こんにちは、現在中一の女です。
夏休み前まで、私は帰宅部でした。
しかし、友達の誘いを受け、吹奏楽部に
入部することになりました。
そこで、楽器選びなのですが、
オーボエ、トランペットの2つに空きがありまして、どちらとも、素敵な楽器でとても迷っています…
そこで質問です
@どちらの方がお金がかかるか
Aそれぞれの楽器のメリット、デメリット
Bこの質問に答えてくださっている皆様なら
どちらを選ぶか なぎささん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月30日みんなの答え:11件
夏休み前まで、私は帰宅部でした。
しかし、友達の誘いを受け、吹奏楽部に
入部することになりました。
そこで、楽器選びなのですが、
オーボエ、トランペットの2つに空きがありまして、どちらとも、素敵な楽器でとても迷っています…
そこで質問です
@どちらの方がお金がかかるか
Aそれぞれの楽器のメリット、デメリット
Bこの質問に答えてくださっている皆様なら
どちらを選ぶか なぎささん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月30日みんなの答え:11件

11件中 11 〜 11件を表示
-
どっちも楽しいと思う! こんにちは!今中二の吹奏楽部のみゃです!
@なぎささんの学校でどうかはわからないのですが、私の学校だとトランペットはマウスピースを使えばいいのでリードを買うことはないためお金はかからない(部費だけ)でオーボエは自分でリードを買わないといけないのですが先生に請求書を渡すと払ってくれるのでどの楽器でもお金はかからないです!
なのでお金がかかるかどうかは顧問の先生や先輩に聞いてみるといいよ!
A違う楽器をやっているので詳しいことはわからないですが
オーボエのメリットはメロディーがたくさんあって楽しい・音が可愛い、デメリットはダブルリードだから吹くのが難しい・片付けがトランペットより大変だと思う!
トランペットのメリットはマーチ系の曲だと目立つ、メロディーがオーボエと同じくらいある・片付けはオーボエより楽、だと思う!デメリットは初心者だと吹くのが難しい(オーボエも吹くのは難しい)・ミスが目立っちゃう
B私だったらオーボエを選ぶかなー今やってる楽器がオーボエと同じダブルリードの楽器だし、私オーボエの音好きだから!
でもオーボエもトランペットも楽しいと思うから好きな方選べばいいと思う! みゃさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。