部長になりたい
こんにちは〜!
兎乃です!
私…部長になりたいです!
今は中学一年生で
吹奏楽部に入部しています。
来年の今頃、
幹部決めで部長や副部長が選ばれます。
【うちの部活の決め方】
パート問わず部長や副部長が
一年生,三年生の投票で
二年生から選ばれる。
ということで、
パートという同じ場所で練習している人たちしか
私のいろいろを知らないわけです。
どうにかして、
八方美人と言われようが
みんなに私の存在を知ってほしいです!
誰か助けてください!
上下問わずタメ○
辛口は控えてほしいけど◯
お願いします! 兎乃 / unoさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:2件
兎乃です!
私…部長になりたいです!
今は中学一年生で
吹奏楽部に入部しています。
来年の今頃、
幹部決めで部長や副部長が選ばれます。
【うちの部活の決め方】
パート問わず部長や副部長が
一年生,三年生の投票で
二年生から選ばれる。
ということで、
パートという同じ場所で練習している人たちしか
私のいろいろを知らないわけです。
どうにかして、
八方美人と言われようが
みんなに私の存在を知ってほしいです!
誰か助けてください!
上下問わずタメ○
辛口は控えてほしいけど◯
お願いします! 兎乃 / unoさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月21日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
実体験(?) キラキラドーンこんちわー!
はかだよぅ〜
本題ドーン
おぉ!そーかいそーかい〜(フフフ
私が部長になるためにしたことを
紹介するねんっ!
・身の回りの細かいことは率先してする
(戸締り・鍵の受け取りナドナド)
・先輩や後輩へ愛嬌を振りまく
(とにかく笑顔!!)
・成績上げる
(これはマジ大事)
・同級生からの信頼を厚くする
(分からないこととか聞かれた時に
何でも答えれるようにする!)
・楽器の演奏技術を磨く
(楽器が下手くそだったら元もこうもないからね!)
・コンクールの運搬を頑張る
(これ意外と良かった笑)
・好感度上げる
(うんw)
これくらいかなー!
私が部長目指したきっかけはねー
私フルートパートなんだけど、
私が1年生のときの3年生の先輩が
当時の部長で、ほんとに大好きだったの!!
まじ先輩Loveなんだけど、!!
その先輩に憧れて、部長を目指したって
感じかなー!
とにかくその先輩が大好きで尊敬してて
最高で天使で私の一生の推し(センパイセンパイセンパイー
兎乃ちゃんも頑張ってねー!!
応援してる!!!!!!!!!!
ばいっ はか@吹奏楽部部長さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日 -
そうですね、、 先輩と後輩に媚び売ったらどうでしょうか。
後輩には優しくして、
先輩には優等生アピールをする。
ふざけている部員さんがいたら、強すぎない程度に注意する。
などです。
だってわたしも吹奏楽部に入っていて、優しくて、ちゃんとしていて、笑顔が絶えない先輩大好きですもん!
そんな人がいたら、投票するかなー…
まあ、兎乃さんの周りの人がどうかはわかりませんが、
後輩に優しくして、先輩に優等生アピールしたもん勝ちですよ!(多分)
お役に立てなかったり、不快にさせてしまったら、ごめんなさい!! 涼香ちゃんだよ!さん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。