高校を制服で決めるのって…
高校を制服で決めるのって学力や卒業後の進路を踏まえた上でならいいと思いますか?
aoさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:30件
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:30件

30件中 1 〜 10件を表示
-
良いと思うよ〜! こんちゃっ♪(^^♪華菜だよ!!よろしく( `・∀・´)ノヨロシク
中学受験組の一人です!!応援よろしくお願いします!
本題
進路・学力を踏まえた上で、制服で決めるのは〇
自分のことだから、自分で決めればOKだと思うよ!!
読んでくれてありがと!!バイバーイ! 華菜/Kana/#中学受験生!さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
あ 大丈夫だと思います。
高校の制服は、3年間毎日着ないといけないものです。なので、制服の好みもある程度は重視してもいいんじゃないでしょうか。大人は偏差値が…、雰囲気が…、とか制服には関心がないですが、学校に通うのも制服を着るのも最終的には自分自身のことなので、決める権利はいつでも自分自身にあります。
匿名「」さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
OK.'.' こんにちは(*´・ω・`*)
咲莉*えみり*です☆°*
_^+'*-本題-*'+^_
学力などを踏まえた上なら 全然OK!
私も高校は制服で選びたい。(-∀-;)エヘヘ
_^+'*-終了-*'+^_
読んでくれてありがとう.。o○
それじゃ、ばいばいヾ(*´^ω^`*)ノ
#高校 #制服 咲莉*えみり*#夏休み残り12日さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
大丈夫!! 私の高校の先輩にも制服で入学を決めたという先輩がいます。もちろん、学力なども大事ではあるけど一番はほんとにじぶんが好きなところに進学するのが大事だと思います。理由はなんであれ、じぶんが目指したい!!と思っている高校に行くのが一番幸せなことです。
頑張ってください!!応援しています。 いぶさん(長崎・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
関係ないっしょいっしょ制服っしょ いましょうこといま小6でーーーす
別に学力がヤンキーレベルならやめたほうがいいけど
そこまで馬鹿じゃないなら制服で決めるのも一つのあんだとおもいましす
制服可愛い方がモテててテンション上がるからやる気が上がると思うなー
いましょうさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
知ったようなことは言えないけど…… まぐろ猫です!
知ったようなことは言えないけど……多分、いいと思います!笑
て言うか、わたしもまだ小6ですが、高校は制服で選ぼうと思っています笑笑
学力や卒業後の進路を踏まえた上なら、さらに大丈夫だと思う!
まぐろ猫さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
良い! 私もそんな感じで高校決めました!
偏差値が自分に合っていて、将来のことも考えて高校を絞って、その中で1番制服が可愛いとこを選びました!!
この選び方で今のところひとつも後悔してません!
昨日も制服で友達と遊びました笑 マヨ♪さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
いいと思うよ! 。°自己紹介° 。
小6のゆなだよ〜
よく高校のことわからないけど、中学受験するから…
参考にしてくれたら嬉しいな
。°本題° 。
全然いいと思う!?
私だって、ネットで「制服かわいい」って調べて、ゆなの趣味にあっ
てたからその中学校いこうと思ったから全然いいんじゃない??
長文失礼! ゆなさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
いいと思うよ! どーも!いちごアイスです。
いいと思います。だって可愛い制服着たいもん!
プリクラとかよく行くんだけど、可愛い制服だと映えるから好き!
でもうちは制服で学校選んじゃダメだって言われちゃった…
でも制服で選んでもいいと思います!
もうすぐで夏休み終わっちゃうから残りの夏休み楽しく過ごそう!
じゃあまたキズなんで会おうね☆
いい一年をお過ごしください♪ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
OK! 学力、進路踏まえてるなら全然OKです!
むしろ、制服見ずに学校行って後悔するなんて事例も
あるそうなので。
一つの条件として制服を取り入れることに賛成です!
では!年下失礼しました。 *ふわ* #たけのこ派さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日
30件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。