バレー部の悩み
私は、今中一で初心者でバレー部に入りました。経験者の子ももちろんいます。
そこで悩みなんですけど、自分のプレーが下手すぎて嫌です、ボールはどっかに飛んで、サーブはアンダーでもネットにかかるくらいしか飛びません。スパイクは力がなさすぎてネットにかかってしまうことが多いです。
インスタに試合の様子があるんですけど、親に散々「何このプレー」「下手すぎない」とずっと言われてメンタルがやばいです。
少しでもうまくなりたいです。
何かコツなどありますか、?
何でも言って構いませんので、お願いします…!! Aaさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:2件
そこで悩みなんですけど、自分のプレーが下手すぎて嫌です、ボールはどっかに飛んで、サーブはアンダーでもネットにかかるくらいしか飛びません。スパイクは力がなさすぎてネットにかかってしまうことが多いです。
インスタに試合の様子があるんですけど、親に散々「何このプレー」「下手すぎない」とずっと言われてメンタルがやばいです。
少しでもうまくなりたいです。
何かコツなどありますか、?
何でも言って構いませんので、お願いします…!! Aaさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自分を責めないでね。。 こんにちはー!ひーなです!
すごいねー、バレー部に入ったんだ!初心者でも頑張ってる君はすごいよー!(*´ω`*)
プレーがうまくいかないのは、誰でも通る道だと思うよー。特に経験者の子と比べちゃうと、焦っちゃうよね。でも、練習を重ねれば必ず上達するから、あまり自分を責めないでねー。
サーブやスパイクのコツとしては、まずはフォームを意識することが大切だよー。サーブは、しっかりボールを捉える位置を見つけることがポイントかな。ネットにかからないように、ちょっとずつ力を入れる場所を調整してみてー。スパイクも、力を入れるよりも、正しいタイミングとフォームを意識した方がいいよー!
それに、親の言葉は辛いけど、君が頑張ってる姿を見ている人もいるはずだから、少しずつ自信を持っていこうねー!試合の動画も、自分の成長を見直すために活用できるかもよー。どんなところが良くて、どこを改善したいか考えてみるのもいいかもねー!
一緒にがんばろうねー!(≧▽≦) ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日 -
バレーボールのコツ スパイクのコツは、スパイクを打つ際は、 手のひらの付け根でボールの中心を捉えるように打ちましょう。
ここが最もボールに力が入り、コントロールしやすい部分です。
また、ボールに手首を巻き込むように、スナップを使って打つことで、ボールに前回転がかかり強力なスパイクになります。
セッターがボールをネットの近くにトスしているか、スパイクを打つ人が垂直方向ではなく、前方にジャンプしているかです。
これを直すためには、動画で自分のプレイを確認し、原因がどちらにあるのか突き止めましょう。
前方にジャンプしているのが原因の時は、最後の踏み込みの足の幅を狭めることで、ほぼ垂直に飛べるようになります。
スパイクを打つときに肘が下がってしまう現象は、バレーを初めて間もない方がよくやりがちなミスです。
肘が下がってしまうと、全身の力がボールに伝わらず威力のないボールになってしまいます。
これを防ぐためには、右利きの場合、打つ前に右脇を横の人に見せるようにバックスイングして、右半身を戻すようにしてスパイクすること。
すると肘が曲がらずに、威力のあるスパイクが打てるようになります。
役に立つと嬉しいです いちごミルクさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。