部活の友達に悪口言われてた…
私は女子バスケ部に入っています
元々入る予定はなかったのですが、友達何人かにすごくお願いされ少し遅くに入部しました。私のところは6人で凄くぎりぎりの状態です、同じ学年のバスケ部が自分除き2人なのですがそのうちの1人に悪口をすごく言われていたみたいです。「なんではなちゃんなんて入れたんだろー」など、昔から仲良かった子なのと、すごく私のメンタルが弱いので悲しいです。もう一人の子は味方をしてくれるそうですが、その子も悪口を言っている子と仲が良いですし、不安です。
先輩に関しては悪口を言っている子のほうが仲が良いです。私も悪いわけではないです
退部も少し考えてはいるのですが、これだけで辞めるのは人数も少ないですし考えが甘いですよね…
部活ってこれが普通なのですかね?
どうするのが正解だと思いますか?
はなさん(広島・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月10日みんなの答え:3件
元々入る予定はなかったのですが、友達何人かにすごくお願いされ少し遅くに入部しました。私のところは6人で凄くぎりぎりの状態です、同じ学年のバスケ部が自分除き2人なのですがそのうちの1人に悪口をすごく言われていたみたいです。「なんではなちゃんなんて入れたんだろー」など、昔から仲良かった子なのと、すごく私のメンタルが弱いので悲しいです。もう一人の子は味方をしてくれるそうですが、その子も悪口を言っている子と仲が良いですし、不安です。
先輩に関しては悪口を言っている子のほうが仲が良いです。私も悪いわけではないです
退部も少し考えてはいるのですが、これだけで辞めるのは人数も少ないですし考えが甘いですよね…
部活ってこれが普通なのですかね?
どうするのが正解だと思いますか?
はなさん(広島・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月10日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
どうして悪口を...。 はなさん、こんにちは。mmです。
悪口を言われるのはすごくつらいですよね...。
人の気持ちを考えてないのかな...??
もうすでに、先生に伝えましたか??伝えてないのなら、できるだけ早く伝えましょう。
そのお友達と同じ部活は危険かもしれないです。
それではまた!! mmさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日 -
普通じゃないよ! こんにちはー!ひーなです!
女子バスケ部でのこと、大変だね。友達にお願いされて入ったのに、悪口を言われるのは本当に悲しいよね。そういうことが普通ではないけど、部活の人間関係は複雑になることもあるよ。
退部を考える気持ちもわかるけど、人数が少ないからこそ、もう少し頑張ってみるのもいいかも。信頼できる友達に相談したり、味方をしてくれる子と一緒にいると少し楽になるよ。
悪口を言う子と話してみるのも一つの方法だけど、無理はしないでね。自分の好きなバスケを楽しむためにも、自分を大切にしてね!応援してるよー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
辛かったね そもそも頼まれて入ったのに悪口を言われるのはむかつきますね。悪口をいってたよーと報告する人もやばいです。強気でせめましょう。これ以上悪口をいうなら退部するよって。先生にもいってやりましょう。悪口をいう人がいるってそれでその子を退部させるものいいです。 たららさん(広島・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。