オススメのコスメ教えてー!
ちはちはー!
みなみんです!
タイトルの通りオススメのコスメ教えて欲しいです!
コスメはそもそも何使えばいいのかわからないので何使えばいいかも教えてくれると嬉しいです!(する順番?とか)
保湿系も使ってるんだったらそれも教えて欲しいです!もし値段も分かれば書いといて欲しいです!(お願い多くてごめんなさい!)
よろしくお願いします!
みなみんさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:2件
みなみんです!
タイトルの通りオススメのコスメ教えて欲しいです!
コスメはそもそも何使えばいいのかわからないので何使えばいいかも教えてくれると嬉しいです!(する順番?とか)
保湿系も使ってるんだったらそれも教えて欲しいです!もし値段も分かれば書いといて欲しいです!(お願い多くてごめんなさい!)
よろしくお願いします!
みなみんさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
うちは うちの場合
日焼け止め (スキンアクア(700円ぐらい)
コンシーラー(くまとか) (キャンメイク(600円ぐらい)
パウダー (すっぴんパウダー(1800円ぐらい)
アイブロー(眉毛にちょっと) (110220円(ダイソー)
アイシャドウ(薄く) (ロムアンド(20003000円ぐらい)
書く二重ライナー (涙袋) (多分セザンヌ(660円ぐらい)
ビューラー (どこにでも売ってる)
シェーディング・ノーズシャドウ (110220円(ダイソー)
ハイライト (多分キャンメイク(1000円以内)
リップクリーム (色あり(300600円ぐらい(ニベア)
値段はあくまで予想
参考になったら嬉しいです。
アホげさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月14日 -
任せて # aespa 尊
Fujisaki デス
要望の順番が変わってしまうけど 、ごめんね 。
する順番:私の場合です。
1下地( 日焼け止めでも可 )
2ファンデーション( 塗らなくてもいい 肌に悪いから。)
3パウダー( 薄づきで全体的にさらさらと )
4コンシーラー( クマ・小鼻・口周り )ここまでは皆一緒。
5アイシャドウ( 雰囲気を変えるために様々な塗り方がある )
6マスカラ( まつ毛に )
7アイライナー( 目のラインを描く )
8シェーディング( 鼻・エラ )などを無くす。
9ハイライト( 鼻・ほっぺ )光らせたい所に。
10チーク( ほっぺ・鼻・顎 )
11リップ( 口 )だけど塗り方を変えれば雰囲気が変わる。
保湿系 白潤|ニキビケア ロゼッタ|化粧水落とし DUO
|パック サボリーノ( 値段忘れたごめん! )
お勧めコスメブランド
・can make・セザンヌ・rom & and・peripera・エチュード
・ちふれ
みなみんさん頑張って下さい!応援してます! 藤崎 さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。