おすすめコスメ教えてください!
アンニョンハニネコです!
私は百均コスメばっかり使ってて来年高校生になるのでちゃんとしたものを買いたいなと思っています。
質問は2つあります。
@このコスメはちゃんとしたものを持っておい
た方がいい!ってのはありますか?
Aプチプラでおすすめのクッションファンデを
教えてください!
ハニネコはブルベ冬と診断ででました!
地毛は真っ黒です!
ハニネコさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月8日みんなの答え:5件
私は百均コスメばっかり使ってて来年高校生になるのでちゃんとしたものを買いたいなと思っています。
質問は2つあります。
@このコスメはちゃんとしたものを持っておい
た方がいい!ってのはありますか?
Aプチプラでおすすめのクッションファンデを
教えてください!
ハニネコはブルベ冬と診断ででました!
地毛は真っ黒です!
ハニネコさん(茨城・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月8日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
ため口です!
早速だけど、
ベースメイク
(下地 コンシーラー パウダー ファンデーション)
後、リップ! (百均だとすぐ落ちるから)
はしっかりしたほうが◎
お金がないのなら、セザンヌのクッションファンデ (1000円ぐらいで◎)
お金に余裕があるとしたら クリオ(ピンク)ティルティル (ピンク)
ウォンジョンヨ(むらさき) (3000円くらいちょっとお高めかな)
ブルべ冬なら、少し暗い色や、真っ赤な色などが似合う色!
では。さよなら〜!!
Nanaさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
韓国コスメ こんにちは!ちーぼーです
姉がコスメしてるので教えます
それは・・・韓国コスメです ちーぼーさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
基本自分の肌に合うもので! 1.下地とかはちゃんとしといてた方がいいかも!
2.クッションファンデはクリオが一番いい。薄づきだし厚塗りにならないしトーンアップするから肌綺麗に見える!
あさん(岡山・16さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
頑張れ やっほ〜!ミルフィンでっす。
下地(ファンデーションとか)、リップ、シャドウ、アイブロウ、コンシーラー、ビューラーは必須だと思う。
クッションファンデは、CRISってとこがオススメ。韓国風で可愛い!
それでは(^_^)/~ ミルフィンさん(島根・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
コスメ ちーずです!
早速答えていきまShow!
@アイシャドウ(発色の違いがすごい!)
パウダー (安いものだと馴染まない…)
ファンデ (落ちやすさの違い)
Arom&nd ブルームインカバーフィットクッション
ティルティル マスクフィットオールカバークッション
ばいばい☆
ちーずさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。