自信がなくなってく…
こんにちは!さつまいもです!
わたしは、去年の12月に女子MBC(ミニバスケットクラブ)に入りました!私はもう6年生であと1年しかないのですが、自分は運動が好きで、スラムダンクにも影響を受けて入部しました!
同じ6年生では、私以外で他のクラスの子が3人いるのですが、そのうちの2人が1、2年生の時に同じクラスで仲良かった子なんですけど、クラス替えがあってからあまり話さないようになりました。その2人同士はめっちゃ仲良くてあまり話しかけることもできなかったのですが、バスケ部を通して2人とまた仲良くなれるかな?と思いました。
でも、なにか私の事を2人でコソコソ話したり遊びにも誘ってくれないようになりました。ただ、向こうから普通に話しかけてくることもあるし、私が話しかけても普通なんです。私の気にしすぎかもしれませんが、私は遅く入ったから同じ6年生の子たちほど上手くないしコミュ障なのであまり一緒にいたくないと思われてしまったのでしょうか…?
私たちのバスケ部は人数が少ないので、入ってから1ヶ月も経たないで私はスタメンになりました。だから、私は何をしたらいいのか分からなくて足を引っ張っていたのかもしれないとも思っています。
自慢みたいになってごめんなさい。
ですが、私はそのような事ばっかり考えて試合や練習にも支障が出つつあるので2人とまた少しでも仲良くなりたいんです。
何か良い方法はあるでしょうか、、、 さつまいもさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月3日みんなの答え:1件
わたしは、去年の12月に女子MBC(ミニバスケットクラブ)に入りました!私はもう6年生であと1年しかないのですが、自分は運動が好きで、スラムダンクにも影響を受けて入部しました!
同じ6年生では、私以外で他のクラスの子が3人いるのですが、そのうちの2人が1、2年生の時に同じクラスで仲良かった子なんですけど、クラス替えがあってからあまり話さないようになりました。その2人同士はめっちゃ仲良くてあまり話しかけることもできなかったのですが、バスケ部を通して2人とまた仲良くなれるかな?と思いました。
でも、なにか私の事を2人でコソコソ話したり遊びにも誘ってくれないようになりました。ただ、向こうから普通に話しかけてくることもあるし、私が話しかけても普通なんです。私の気にしすぎかもしれませんが、私は遅く入ったから同じ6年生の子たちほど上手くないしコミュ障なのであまり一緒にいたくないと思われてしまったのでしょうか…?
私たちのバスケ部は人数が少ないので、入ってから1ヶ月も経たないで私はスタメンになりました。だから、私は何をしたらいいのか分からなくて足を引っ張っていたのかもしれないとも思っています。
自慢みたいになってごめんなさい。
ですが、私はそのような事ばっかり考えて試合や練習にも支障が出つつあるので2人とまた少しでも仲良くなりたいんです。
何か良い方法はあるでしょうか、、、 さつまいもさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月3日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私もです!! こんにちは!kyoです。今、6年生で学校に部活はないんですけど地域のミニバスのクラブに4年生の終わり頃同じくスラムダンクに影響され入りました。完全に初心者だったので5年になっても2.3年生の子と一緒に練習したりして、やっと同い年の子と練習できるようになっても、足を引っ張ってばかりで、、、。ミスも多く、私は陰で言われるより、直でめっちゃ言われてました。(なんで出来ないの?など、)個人的にとても辛くって、同い年のお母さん、副コーチみたいな人に相談してみんなで話し合って解決しました。なので、さつまいもさんも身近の大人、相談できる友達などに少し話してみてはどうですか?そしてもし、勇気があれば自分で直接言ってみるのもアリだと思います。いろいろあると思いますが、2人の子と仲良くなってバスケ頑張りましょう! kyoさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。