高校に入っても続けるべき?
ばんわーッッッ!剣士だった何かです!
僕は中学の部活で剣道をやってました。高校に入ってからも続けるべきでしょうか?
というのも剣道自体は嫌いじゃないんですけど、顧問とか部活仲間と色々あったのと元々体力がなくて練習がきつかったのとがあって、高校でも続けるべきかどうか悩んでいます。それに、僕が目指してる高校には、化学部や生物部など、面白そうな部活もあって、すごく魅力を感じています。だけど、防具も安いものではないし、3年間で「はい、やめまーす」だと親にも申し訳ないので、続けるという選択肢も捨てられません。どうしたらいいでしょうか。教えてください。 剣士だった何かさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月27日みんなの答え:1件
僕は中学の部活で剣道をやってました。高校に入ってからも続けるべきでしょうか?
というのも剣道自体は嫌いじゃないんですけど、顧問とか部活仲間と色々あったのと元々体力がなくて練習がきつかったのとがあって、高校でも続けるべきかどうか悩んでいます。それに、僕が目指してる高校には、化学部や生物部など、面白そうな部活もあって、すごく魅力を感じています。だけど、防具も安いものではないし、3年間で「はい、やめまーす」だと親にも申し訳ないので、続けるという選択肢も捨てられません。どうしたらいいでしょうか。教えてください。 剣士だった何かさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月27日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
多分自分のやりたいのを選べばいいと思う。 こんにちは。
私の場合、小学校では金管バンド部、中学校では柔道部に入っています。なので同じく元々体力なくって、中学生の間に太らないように、体力つけるために柔道部入りました。
柔道部も保険やら、選手登録料やら、柔道着やら、それなりにお金はかかります。
でも、私は小学校、中学校、それぞれ全力で、色々な経験をしたいので、全然違う部活に入りました。
高校に入ってもやっぱり剣道がいい、もっと極めて強くなりたいと思うなら、続ければいいし、他に違うことにもチャレンジしたくなったら変えてもいいと思います。
ちなみに私は山岳部入ってみたいです^ - ^
多分親も自分がやりたいもの、ちゃんと投げ出さないで続けられる部活なら大丈夫と行ってくれると思いますよ。
無理に続けようとしなくても大丈夫です。
自由に、自分のやりたいことを慎重に選ぶといいと思います。 えびさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。