つらい
バド部です。
辞めたいです。
夏休みほぼ部活で、クーラーもない体育館の中で、バドはシャトルが飛んだら練習できないので閉め切って、あつくてあつくて、毎回練習で吐きそうになります。もうみんな慣れてるのに、自分だけずっと休憩しちゃって、みんなとの実力も離れていって、毎日つらくて…
ウォーミングアップで走って、暑くて
疲れすぎて、少しサボったら、顧問にそれをいわれて。誰かがサボるとみんなサボっていくから、サボるくらいなら休憩しててくださいと言われました。
そうだと思うよ。
でもそれじゃ私だけがどんどんみんなと離れていっちゃうの
大事にしたいと思う友達もいませんしもう部活にいる意味がないような気がします。
お父さんはこのことをよく思わないと思います。
でも辞めたいです。
つらい みつさん(熊本・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月23日みんなの答え:6件
辞めたいです。
夏休みほぼ部活で、クーラーもない体育館の中で、バドはシャトルが飛んだら練習できないので閉め切って、あつくてあつくて、毎回練習で吐きそうになります。もうみんな慣れてるのに、自分だけずっと休憩しちゃって、みんなとの実力も離れていって、毎日つらくて…
ウォーミングアップで走って、暑くて
疲れすぎて、少しサボったら、顧問にそれをいわれて。誰かがサボるとみんなサボっていくから、サボるくらいなら休憩しててくださいと言われました。
そうだと思うよ。
でもそれじゃ私だけがどんどんみんなと離れていっちゃうの
大事にしたいと思う友達もいませんしもう部活にいる意味がないような気がします。
お父さんはこのことをよく思わないと思います。
でも辞めたいです。
つらい みつさん(熊本・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月23日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
辞めたら 辞めたいなら辞めたら
父親に言ってないんでしょ?
そのこと言って見れば、許してくれると思う。バスケ部も辛いよ。でも、楽しい。
楽しいことをやりな。文化部でもいいし、
本当は、後押しして欲しいだけでしょ多分
判断は任せるわ うんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
やめていいと思います 私だったら辞めますね。辛いのにやたって楽しくないじゃないですか。
どうしてもバトミントン部辞めたくなかったら別に私はそれでいいと思います。まあ、今バカみたいに暑いから無理しないでください(最近テニスの部活やってたら熱中症になりました)。休憩中に飲むドリンクはポカリがおすすめです。 まりんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
そりゃ学校が悪いな ジャマハローア。暑すぎて溶けそうな調味料です。
本題
いやならやめてしまえばいい!熱中症というものを知らんのか学校は!先生に言ってみましょう!なんなら教育委員会に言いましょう!ジャマッデム!
それじゃ、ジャマサラーバ! しおこしょうさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
無題 こんにちは!六花と申します
よろしくねー(*^^*)
無題でごめんね
いやもう運動部ってだけで尊敬するよね…
毎日お疲れ様です
頑張ってるなって伝わってくるよ。ホントにお疲れ様
まずは自分の体調を優先してほしい、!
酷くなったら顧問や部活の誰かに言ってね
無理する必要は無いよ
やめたくなったらやめればいいと思う
いや~~親ね、親…
「ホントに部活が辛くてやめたいの。
その代わり別の部活で頑張りたい」
ってみつちゃんの本音を話すといいと思うよ
説得感(?)を出すために退部したらどこに入部したいか決めておくといいかも
ホント外出て歩いてるだけで暑いのに偉いなと思います
自分をたくさん褒めてね
私は辞めるのに賛成だし、みつちゃんの気持ちが一番大切だと思います
つらいのにやっててもつらくてまたみつちゃんを苦しめちゃうだけだから
特に「一緒にいたい!!」って思う子がいないなら、やめて別の部活に入ったほうが中学楽しく過ごせると思うよ
無理はしないでね
みつちゃんはホントに頑張ってるよ!!
長文失礼しました 六花@推しと結婚したいさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
お疲れ様! やっほー!
私は引退したばっかりのもとバド部です!!
真夏の体育館死にそうになるのに窓も開けちゃダメなんて辛いよね(;o;)私も暑さに耐えれなくてやめたくなった時沢山あった!でもひんやりするシートとかうちわで仰ぎまくったりしたら少しはマシになるかも!実際そうしてた!後はアップの時(打っていない時)は体育館にクーラーあるならガンガンにしてもらってた!貴方が少しでも楽しい日々を送れますように! わんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
バドミントン! やっほー(^^)垂れうさだよー♪
覚えてほしいな!
本題〜♪
私は小1から、バドミントンしてます!
やる量も、暑いのも全部同じです!
私もうまくならないから、やめたいときがありました!
でも暑いのはもう終わるので秋まで頑張ってください!
応援しています!(○にそうならやめるべき)
ばぁーい(@^^)/~~~ 垂れうささん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。