バレーボールが上手になるコツ教えてください
わたしは経験なしでバレーボール部に入ったのですが全く上手になりません
まずレシーブが腕を振ってしまって大きくボールが飛んでしまいます、、
腕を振らないようにしたいのですが意識しても振ってしまいます
前に沈みながら進むといいって顧問から教えてもらったのですが全く上手くできません、、
なにかアドバイスや見たほうがいい動画などあったら教えてください!! みゆうさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月23日みんなの答え:4件
まずレシーブが腕を振ってしまって大きくボールが飛んでしまいます、、
腕を振らないようにしたいのですが意識しても振ってしまいます
前に沈みながら進むといいって顧問から教えてもらったのですが全く上手くできません、、
なにかアドバイスや見たほうがいい動画などあったら教えてください!! みゆうさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月23日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
バレーボール こんにちは!私のお姉ちゃんバレーボール三年間やっていて教えてもらいました!一つだけど…
体でボールを運ぶイメージがいいんだって! オムさん(埼玉・9さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
こんにちは! わたしもバレー部です!
レシーブはボールの下を見ながらやる、ボールに触れる時間を長くできるようにする(実際はながくならないけど、感覚的に長くする!ボールが落ちてくるときに、膝曲げて、ボールが浮き上がるときに自分も膝伸ばす感じ!)にすると上手になると思う!
ブイチタっていうバレーチャンネルがわかりやすいからおすすめ
頑張ってね!ファイティン! ばりぼーさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
私も! みおです!
私も未経験でバレー部に入りました
私も最近まで腕を振ってレシーブしてました!
でも最近直りました その方法教えますね!!
・構えるときは腰を低く落として腕を上げる(肘を上に上げる)
・ボールがくるギリギリまで腕は組まない
・体を使ってボールを運ぶ
この3つを意識するだけでだいぶ変わると思うから是非やってみてねー! みおさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
バレーボール! どうも!みーな
よろしくね!
‐早速本題☆‐
レシーブのポイントはね
前かがみになって
体の前に体重をかけて
腕を少しだけ下に向けると
うまくいくかも!
参考になると嬉しいな☆
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。