やっぱり幽霊部員のイメージって悪い?
こんにちは。中1です。
現在私はとある運動部に入っています。ま、それは置いといて最近ある文化部に入りたくなりました。
その部は今入っている部活と体験入部の時すごく悩んだんです。でもその文化部は部員が半分くらい部活中関係ないことをしていたので今入っている部に入りました。同じ趣味を持った親友も私と同じので悩みましたがその親友は私と反対にその文化部に入りました。何故兼部しなかったというと活動日が見事にかぶっていたからです。なので私は渋々諦めました。
でもその親友に部活を聞くとすごく楽しそうで私が入った部活と違い、先輩も怖くないし忙しくないしすごく楽しいと聞いて若干後悔しています。しかも先日合宿に行ったみたいなんですが部屋割りが同学年で部活中もずっと好きなことをできる(部活)と聞いて私は来月ありますがそんな好きな事(それが部活内容)を充実してできる環境なのでうらやましく感じました。でも今入っている部は大変だけど辞めたくないし例え辞めたら先輩に去年辞めた人のように悪口を言われますし部活の道具も買ったので辞められません。
だから兼部しようと思ったんです。でも曜日がかぶっています。だけどその文化部は幽霊部員が少しいるんです。もちろん来ている人もいますが大体他の学年興味なしで…部長もあんまりきてないし仮入部の時に合宿と文化祭展示に出せればいいと言われて、ならば幽霊部員でも入っていいのでは?と思いました。だけど中1でそれはいいのか、他の部員に合宿だけ来て「あれ?」とならないか?仮入部来て入らなかったくせに二学期から入ったらおかしいですよね?など心配があります。
でも入りたいんです。ちなみに同じような人が1人います。
いくら緩すぎる部活でも普段は全く来て無かったら変だと思われますか?
意見を聞かせてください! 暇が欲しい…さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月21日みんなの答え:1件
現在私はとある運動部に入っています。ま、それは置いといて最近ある文化部に入りたくなりました。
その部は今入っている部活と体験入部の時すごく悩んだんです。でもその文化部は部員が半分くらい部活中関係ないことをしていたので今入っている部に入りました。同じ趣味を持った親友も私と同じので悩みましたがその親友は私と反対にその文化部に入りました。何故兼部しなかったというと活動日が見事にかぶっていたからです。なので私は渋々諦めました。
でもその親友に部活を聞くとすごく楽しそうで私が入った部活と違い、先輩も怖くないし忙しくないしすごく楽しいと聞いて若干後悔しています。しかも先日合宿に行ったみたいなんですが部屋割りが同学年で部活中もずっと好きなことをできる(部活)と聞いて私は来月ありますがそんな好きな事(それが部活内容)を充実してできる環境なのでうらやましく感じました。でも今入っている部は大変だけど辞めたくないし例え辞めたら先輩に去年辞めた人のように悪口を言われますし部活の道具も買ったので辞められません。
だから兼部しようと思ったんです。でも曜日がかぶっています。だけどその文化部は幽霊部員が少しいるんです。もちろん来ている人もいますが大体他の学年興味なしで…部長もあんまりきてないし仮入部の時に合宿と文化祭展示に出せればいいと言われて、ならば幽霊部員でも入っていいのでは?と思いました。だけど中1でそれはいいのか、他の部員に合宿だけ来て「あれ?」とならないか?仮入部来て入らなかったくせに二学期から入ったらおかしいですよね?など心配があります。
でも入りたいんです。ちなみに同じような人が1人います。
いくら緩すぎる部活でも普段は全く来て無かったら変だと思われますか?
意見を聞かせてください! 暇が欲しい…さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月21日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
大丈夫! こんにちは!早速答えます。
部長ですらあまりきていないのですよね?
なら変だとは思われないと思います。 でこさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。