中学受験する方、みなさんはどうですか?
こんにちは 中学受験生です。(小6)
夏期講習の回数が1日に2時間ぐらいしかないです。 ない日もあります。
これって少ないですよね…?
塾のテストは算数と理科は偏差値55、国語は60ほどです。
中学受験をする予定の方、した方、回答お願いします。 uuさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月21日みんなの答え:10件
夏期講習の回数が1日に2時間ぐらいしかないです。 ない日もあります。
これって少ないですよね…?
塾のテストは算数と理科は偏差値55、国語は60ほどです。
中学受験をする予定の方、した方、回答お願いします。 uuさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月21日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
答えます! こんにちは。今日もよろしく!
本題!
僕は、小5の日能研生です!
一日に2時間は少ないかもしれません!
うちは小5だけど、5時間×週6です!(泣きそう)
休みは日曜だけ!
まあ、塾の頻度とか時間は塾でそれぞれだから、
あまり気にしなくてもいいと思うよ!
uuさん、じゃあね! k.w.ぴーにゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月8日 -
2025中受!!! 私の塾では13:00から19:00が夏休み中に23日あります
他は家庭学習日です
ああああああああああああああ
(本当に時間がない) 房総で暴走さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月31日 -
受験 こにゃにゃ~ ´‐
音祈 だにぇ (。・・。)ノ
:本題:
受ける学校にもよる.
あたしは11時から
7時15分まで塾ある…
(夏期講習の場合)
それに+して
家でも勉強するよ.
だから あたしからしたら少ないなって思う.
◇・・・・・・・・・◇
#勉強#中学受験
またね~!! 音祈 @ 推しのイベント行きたすぎるさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
うーん…… こんにちは!柚莉愛です!(小6)
私も中学受験生です!
私は午後からなんですけど、10分休みありの14時ー20時35分×週6日です!
去年は14時ー19時10分×週6日でした。
確かにuuさんの塾は時間は少ないかもだけど、自分でない日とかに勉強することもできるし、頑張って!
中学受験生、キズなんを使うみんなにエールを!! 柚莉愛#ハマっ娘さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日 -
確かに少ない気もする。。 こんにちは。ぷりんです
うーむ、確かに少ないかもな、とは思いました。
でも、志望校によっても違うと思いますよ。
私は今月から塾に入ったのですが、週5で4時間くらいあって心折れか
けています。。
いやー寝不足です。。 ぷりんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月23日 -
少ないかも… 私も去年は中学受験生で けしごむです♪名前覚えてね。
ちょっと少ないかも…
私も去年受験生やったよ
今は私立中に行ってます!
私の通ってた塾は7時間くらいありました。
夏期講習はです♪
まあ日によるけど…
でも偏差値はいいから2時間でも
いいと思うよ!
じゃバイバーイ
けしごむ まだ夏休みじゃないさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日 -
受ける学校によって変わる 私は7月に決断し、夏期講習のときに毎日四時間受けました。
死にかけ状態で努力して受かりました、、
てゆーか中学受験する人達の全国学力偏差値じゃないと当てになりませんよ。
まあ、勉強時間でマウントとったり偏差値でマウント取るような馬鹿は落ちます。
私の友達で、私が受ける学校私立なんだよねーとか毎日こんなに勉強してるーとか偏差値こんなにあるーって言ってた奴は落ちました。
それって自己満でしかないからできるだけ努力する、これに限りますよ。
70近くあってもマウントとって満足してたら抜かされますから。
私も残りの一週間でほぼ寝ないでやって偏差値が7ほど上がりました。
大事なのは油断しないこと。陰ながら応援してますよ。 れいかさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日 -
大丈夫! こはるんちゃ♪*
虹暖Koharu . だぅ(*。・ω・。*)
main. ☆゜。───────────
虹暖も中受するけど自習室が空いているからそれも含めると9時間で
自習室を行かなかったら6時間です☆*
でも偏差値がめっちゃ高いから大丈夫じゃないかな!
一緒にがんばろ≠*
──────────finish.*゜。
読んでくれてありがとう(。-ω-。)。o.゚。
ばいちゃ\\(。>ω<。)/ 虹暖_Koharu.さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日 -
少ないかも やっほー。ナヤだよー。覚えてくれたら嬉しいな。
本題に入ると、私の塾では一日に6時間あるよ。
もちろんない日もあるけど夏休みの半分くらいは夏期講習があるよ。
だから一日2時間は少ないんじゃないいかな。まあ、それでも偏差値はまあまあ高めだから大丈夫なんじゃない?あと、量より質重視の塾だったらマッハでたくさんやってる感じ?
とりあえずそれが塾の方針だったら気にしなくていいんじゃない?家で勉強もできるし。ま、受かればなんでもいいからなあ(個人の感想です。)
受験頑張ろうね。バイバーイ ナヤさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日 -
学力によるのでは… 初めまして!まいまいです。現役小学生です。
とても少ないと思います。4年生ですが、朝から夕方まであります。8時ぐらいのはじまって16時ぐらいまであります。(自習の時間も含めて)
それが1週間とちょっとあります。
自習室の利用は自由ですがみんな使っているのでなんとなくて感じです。ちなみにわたしの偏差値は全体で69です。
やはり学力によって差があるのではないかと思います。 まいまいさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。