ネッ友が成人男性
中2女子です。
ネッ友が成人男性なのですが、会わなければ問題ないですよね?
話してる内容は安全でふつうの雑談です。変な言葉言ってきたり、個人情報は一切聞いてこないです。今のところは。
相手が何歳なのか詳しくわからないし、(文面や、何気ない話から推測して20代くらい)相手は私が学生ということしか分かりません。
でも話す時間帯が深夜0:00から4:00なのと、相手が私が女子の学生だと知っていていて話しているのがやっぱりちょっと怖い人なのかなとかなんで話してくれてるんだろうとか考えてしまいます。
(ごめんなさいなんか私自分に酔ってるみたいな悩みで、、、)
同世代のみなさんからしてこれはどう思いますか?
ちなみにYouTubeのコメント欄で話しています。親には言ってません。知られたら殴ってくるので怖いです。
さとさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月20日みんなの答え:12件
ネッ友が成人男性なのですが、会わなければ問題ないですよね?
話してる内容は安全でふつうの雑談です。変な言葉言ってきたり、個人情報は一切聞いてこないです。今のところは。
相手が何歳なのか詳しくわからないし、(文面や、何気ない話から推測して20代くらい)相手は私が学生ということしか分かりません。
でも話す時間帯が深夜0:00から4:00なのと、相手が私が女子の学生だと知っていていて話しているのがやっぱりちょっと怖い人なのかなとかなんで話してくれてるんだろうとか考えてしまいます。
(ごめんなさいなんか私自分に酔ってるみたいな悩みで、、、)
同世代のみなさんからしてこれはどう思いますか?
ちなみにYouTubeのコメント欄で話しています。親には言ってません。知られたら殴ってくるので怖いです。
さとさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月20日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
注意深く、ネットの関係を続けてみたら? こんちゃっ!MILALAライブのじかんだぞー今日もバッキバキにキメるよー!
成人男性ということもわかっていて、よくわからない発言なども少ないし、自分も情報を出していないなら、注意深くネッ友関係を続けてみたら?よくわからない事を言ってきたり、一緒に会おうと誘い出したりしたら、やり取りをすぐにやめよう。
てことで!今回のMILALAライブ、どうだったかな?次回もお楽しみに!アゲアゲ系マドンナの、MILALAでした!
MILALA(みらら)さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月21日 -
私の見解ですが、、 はじめまして。rosa(ローザ)です。
もしも自分がその人のことを怖いって思うなら、話すのをやめた方がいいと思いますよ!(若い女の子に近づこうとする大人もいるから)
あと、深夜に話すっていうのが、相手が人に見られないと思ってやっている?ような気がします(私がそう思う)
結論
怖いなら話すのをやめていいと思います rosaさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月21日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。