【中学受験】夏休みの勉強ルーティン教えて-!!
はろーっ。すぴか#スノ担だよん.
◇◆_Start_◆◇
もうすぐ夏休みですね.
中学受験生である私も山場に
なってきたのに焦っています.
中学受験を経験した又は
現在中学受験生でこのスケジュールで
成功したよ-!!
っていうスケジュールを教えてほしいです.
お願いします.
◇◆_Finish_◆◇
ぐっばい(^ω^)ノ すぴか#ふぬっている奴#スノ担さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月13日みんなの答え:8件
◇◆_Start_◆◇
もうすぐ夏休みですね.
中学受験生である私も山場に
なってきたのに焦っています.
中学受験を経験した又は
現在中学受験生でこのスケジュールで
成功したよ-!!
っていうスケジュールを教えてほしいです.
お願いします.
◇◆_Finish_◆◇
ぐっばい(^ω^)ノ すぴか#ふぬっている奴#スノ担さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月13日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
中受経験者 合格者 でーす けしごむです♪名前覚えてね。
今は中1です♪
半年前にしました。夏休みの塾のスケジュールでーす
6時半 起床
7時半 塾へGO
8時10分 授業開始
6時ごろ 塾終了 おうちへかえる
6時半くらい 宿題 復習
8時半くらい 風呂
9時くらい 夜ご飯
9時半くらい 学校の宿題とか塾の復習予習とか勉強
11時くらい 就寝
て言う感じ(夏休み)
じゃバイバーイ けしごむさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月21日 -
中学受験経験者が教えます! こんららー!あなたも一緒に地雷系に!らら#地雷系女子です!
今日もみんなお疲れ様ですッッ
ほんだぁい
中学受験経験者&合格者のららがルーティーンを早速教えるね!
AM4:00起床
AM4:15勉強開始
AM5:45勉強終了
AM6:00朝ご飯
AM6:30宿題や課題または勉強開始
AM8:15終了
AM9:00塾開始
PM6:15塾終了
PM7:10夕ご飯
PM7:40勉強、予習復習開始
PM9:00自由時間(スマホ・キズなん)
PM10:00就寝
こんな感じ!でも、志望校によってルーティーンとか変わるかもね…。
ららが今通ってる学校は偏差値が高かったから、自分もこのぐらいやらなきゃ!って言う感じだった笑
参考にしてくれたら嬉しい!受験頑張ってくださいね!
みんな、おつららー! らら#地雷系女子さん(その他(海外)・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月15日 -
藍彩の夏休みスケジュール! アンラッキーエブリデイ。こんちゃ!藍彩だよォ!
ほんだい!
2年前に中学受験したよー!
6:00 起床、洗顔などなど
6:30 受験勉強(前日の復習or今日の予習)
7:00 朝食
7:30 塾の準備
8:00 受験勉強(数学のワーク)
9:00 しゅっぱーつ!
10:00 塾(分からないところは質問!)
16:30 帰るぞー!
17:00 受験勉強(質問したところができるか)
17:30 休憩
18:00 入浴
18:30 受験勉強(今日の復習)
19:00 夕食
20:00 ゲーム
21:00 読書
22:00就寝
藍彩は家じゃあまり勉強できないタイプだったから、
自習目当てで塾行ってた!
長文ごめんね…
中学受験頑張って!
ではまた! 藍彩@推しが尊い!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月15日 -
べんきょう ぴょこっ h。・‐・)ノ
@音祈 _ neino.
〔 .start. 〕
すぴかちゃん!
元 瑚椛だよ~!
講習中の 大体の
ルーティーン だよ!
受験 ルーティーン――
7:00 起床
~ベットでごろごろ
7:20 お着替え
7:40 朝ご飯
8:00 勉強start.
8:20 ちょい休憩
~再度勉強
9:00 身だしなみセット
9:30 お家出発
9:40 とーちゃく
~塾start
19:15 塾finish.
19:25 帰宅
~晩ごはん
19:35 お風呂
20:10 スキンケア
~ドライヤー,だらだら
20:20 YouTube,ニコ動
ネットサーフィンなど
20:50 勉強 残りの課題
22:30 就寝
もっと 遊ぶ時間
へらさないと…^^;
◇ ・・・・・・・ ◇
ばいんッ.(‥*∩) 音祈 / ねいの.。#瑚椛の人さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日 -
がんばって! さくら(誤字星人)だよ!
ニックネーム覚えてくれたらうれしいな!
本題
私も受験して、今中2だよ!
ルーティンは、夏期講習がないときは思い出せないから、夏期講習がある時のルーティンを書くと、
7時 起きる、朝ごはん、準備
8時 出発
9時前から12時前 授業(理社のどちらか)
12時から13時前 昼ごはん&自習
13時前から16時半くらい 授業(算国のどちらか)
16時半から18時 自習
19時前 帰宅
19時から20時すぎ ご飯&お風呂
20時半まえから22時半 宿題など勉強
22時半から 明日の準備
23時 寝る
こんな感じかなー。これで勉強は10時間から12時間くらい!
でもまだ小学生だし、休憩したり遊ぶのも大事だと思うよ!
受験頑張ってね!バイバイ! さくら(誤字星人)さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日 -
じ ゅ け ん こんなう~!那羽だぉ♪♪( ´▽`)
☆*:.。. ほんだぁい.。.:*☆
那羽が中学受験をしてた時のルーティンは…
朝5時…起床
5時30分…ご飯、塾に行く準備、着替え、メイクを終わらせる
5時35分…塾の定期テストの勉強(参考書を読むなど)
8時…塾到着
夜9時30分…家に到着
9時40分…ご飯、お風呂、スキンケアを終わらせる
10時15分…塾の宿題を終わらせる(結構宿題の量、多いです。)
10時30分…志望校の過去問をとく
1時…就寝
です!
受験頑張ってね!
ばいなう!
那羽“なう”~キズなんはじめて5ヶ月!~さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日 -
中受!!! 私も中受は、去年しました!!
ルーティーンとしては、
6時半→ご飯
7時→ 家で勉強
日によるけど、10時に塾に移動
そのまま自習室で勉強、教室で授業
夜10時→家に帰る
お風呂に入って寝る
ぐらいかな?
夏は本当に大変だから頑張ってねー
私は、このルーティーンで第一志望に合格しました!!
その人にあったやり方があるから頑張って!!! りんりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日 -
めっちゃ同じ! 私もスノ担で中学受験を控えている小6です!同じですね!
私のスケジュールを紹介します!!!
9時半 塾到着
自習
10時 十分休憩
自習
11時 十分休憩
12時 お昼ご飯タイム!
13時 授業(算国)
18時 授業(理社)
20時 自習
って感じです!大変。。
志望校合格にむけて頑張りましょう! ひまり(元あんず)さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。