本屋さんで勉強するのはあり?
図書館で勉強するのはよく聞きますが、本屋さんで勉強するのもいいんでしょうか?
わたしのおうちの近くには図書館がありません。
でも、大きな本屋さんがあります。
そこに、休憩スペースみたいなところがあって、机と椅子が置いてあるんです。
そこで勉強するのは非常識でしょうか? 1000倍元気さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:18件
わたしのおうちの近くには図書館がありません。
でも、大きな本屋さんがあります。
そこに、休憩スペースみたいなところがあって、机と椅子が置いてあるんです。
そこで勉強するのは非常識でしょうか? 1000倍元気さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:18件

18件中 11 〜 18件を表示
-
まずは… みんなにとって、今日が素敵な一日になりますように!新奈です!
本題
本屋さんで勉強するのは、私的にはいいと思うよ!!
集中できそうだし!
でも、一応店員さんに聞いてからのほうがGOOD!
もしだめだったら諦めるしかないね…
では、ばいば~い! 新奈さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
一回、店員さんに聞いてみよう! はろー
中3女子・キンプリ・ヒプマイ好きの愛羅ですっ☆
【本題】
一回店員さんに聞いてみてからするのがいいと思う!
参考になったら嬉しいなー。
【おわり】
読んでくれてありがと♪バイバーイ(@^^)/~ 愛羅+あいら#推しは神様#今日も平和!さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
ん〜 ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
本題
店員さんに聞かないとわかんないかも・・・
本屋さんにある椅子と机って立ち読みがダメな
ところにおいてあるイメージだし・・・
「ダメ」って言われたらやんないほうがいいよ。
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
うーん… こんにちは!ハーマイオニーです
…*☆本題☆*…
うーん、どうかな…
一応まずは、店員さんに
聞いてみるのがいいと思うな。
こんな感じです!ばいちゃっ ハーマイオニー。#トムフェルトン推しさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
店員さんに聞いてみてから! ヤッホー、dreamだよ♪
まずは店員さんに「休憩スペースで勉強しても
いいですか?」って聞いてみて、「いいですよ」って
言われたらそこで勉強して、
「ちょっとダメかなぁ…」って
言われたらしない!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
いいのかな? やっほー♪
ゆずみん☆だよん!
いいかわからないけど、まずは、親に聞いてみるのはどうかな?
親にいいって言われたらいいと思う!!
でも、本屋さんで勉強してて、店員さんにだめって言われたらだめだよ!
静かだと落ち着くよね!
またキズなんで会おうね!! ゆずみん☆さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
悪くはないと思う! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
本屋さんに休憩スペースがあるなら、勉強するのは自由だと思います。
でも図書館じゃないんだから、売っている本で勉強するのはNGだよ!
でもさ、本屋さんならお客さんもたくさんいるだろうから、落ち着いて勉強できるの??
ゆーのだったら図書館なら落ち着けるけど、本屋さんならすこし落ち着けないな!
でも勉強頑張ってね!!
それじゃあまたね(^_^)/~
ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
聞いてみる 本屋さんだと何か購入した場合ならまだいいですが、何も買わずにその休憩スペースを使うのはあんまりかなと思います。
正直ここで聞いても分からないので、まず店員さんに聞いてみてください。 じーさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。