何でその雰囲気に合わせた服を着なきゃいけないの?
こんちゃ!
〈本題〉
まぁ、タイトルの通りですね
ボクは、周りに合わせて服を変えるのがあま
り好きではありません
そして去年の夏祭り、友達との約束で行きま
した
ボクは普段着で行きました。友達は浴衣で
す。普段ができたボクに友達が、
「は?祭りは普通浴衣だろ」
と言われました。いくら何でもそれは酷すぎ
るのでボクは、
「浴衣は動きずらいから普段着なの」
と言いました。だけど友達が、
「ここは、運動するわけじゃ無いし、周りの
空気を読めないの?」
とさらに酷いことを言われました。
もう、嫌でその友達から離れ、家に帰りまし
た。夏祭りを楽しみたかったのに。
今年の夏祭りにも行きたいけど、あの友達に
また会ってしまいそうで怖いです。
何か、ボクが悪かったのでしょうか?
教えてください!長文失礼しました。
メルのみかん箱さん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月8日みんなの答え:28件
〈本題〉
まぁ、タイトルの通りですね
ボクは、周りに合わせて服を変えるのがあま
り好きではありません
そして去年の夏祭り、友達との約束で行きま
した
ボクは普段着で行きました。友達は浴衣で
す。普段ができたボクに友達が、
「は?祭りは普通浴衣だろ」
と言われました。いくら何でもそれは酷すぎ
るのでボクは、
「浴衣は動きずらいから普段着なの」
と言いました。だけど友達が、
「ここは、運動するわけじゃ無いし、周りの
空気を読めないの?」
とさらに酷いことを言われました。
もう、嫌でその友達から離れ、家に帰りまし
た。夏祭りを楽しみたかったのに。
今年の夏祭りにも行きたいけど、あの友達に
また会ってしまいそうで怖いです。
何か、ボクが悪かったのでしょうか?
教えてください!長文失礼しました。
メルのみかん箱さん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月8日みんなの答え:28件

28件中 21 〜 28件を表示
-
大丈夫! 犬好きにゃんにゃんだよ!よろしく!
確かに夏といえば浴衣!友達の気持ちもわかる!
だけど別に絶対浴衣にしなくてもいいよ!
動きにくいから普段着しても君は悪くないよ
友達には決めつけないでといってみたらどうですか?
夏祭り思いっきり楽しんで! にゃんにゃんさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
友達ひど! あんにょーーーん!ウォンヒイムニダ!
えーー!確かに、「夏祭りと「いえば」、浴衣」だけど、「夏祭りには浴衣を着ないとだめ」というルールはないよね!多分、今は浴衣持ってるお家も少ないと思うし。(ウォンヒの予想です。間違ってたらごめんね!)ウォンヒは、日本の文化が好きなので、浴衣が好きです。浴衣が小さくなったから、今年も多分お祭りやるし買わないとなーー...。wwウォンヒは浴衣が好きだけど、あなたみたいに、好きではない、という人もいるよね。いろんな人がいるんだよ!だから友達はちょっと良くない発言だね。
ばいうぉん! ウォンヒさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
何で着ても良い! 夏祭りには浴衣が着たい!心優愛だよ!
#本題#
たしかに盆踊り(なかったらごめんさい)で踊るときとかいっぱい動いたりするし、メルのみかん箱さんの言うこともわかる。でもその友(とっも)は夏祭りといえば浴衣!って考えもわかる。でも自分の考えを押し付けるのはなぁ..でも浴衣はテンショナがるよね!しかし浴衣って浴衣に着るのも脱ぐのもけっこう大変だと思うし、なにより動きづらい!という感じだし?空気読むってなんだよぉ!?美味しいの?まぁ冗談はそれくらいで空気読めよって言われても無かったら?もちろん着れない。しかもお母さんたちが仕事とかで忙しいから一人で着替えるときは?そんのめっちゃ時間かかるよね。皆が皆浴衣が着れる訳でもないし、空気読めよ言われてもなぁそもそも夏祭りには浴衣を必ず着てください。って言われてないし!だから気にしなくてもいい!気になったら、自分が正しいって思ってる宇宙人だと思ってね!バイバイ! 心優愛さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
うーん どっちの気持ちもわかりますね。
やっぱ夏祭りといえば浴衣ですから…
でもあんな言い方はないですよね
_
私もいつもそのようなこと言われてますけど、相手は軽口で言ってるんですから。気にしなくていいですよ。
それでも何か言われるのだったら先生に言えばいいと思います
自分のプライベートを邪魔されているんですから
がんばって! 灯さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
夏祭りに来ていく服が普段着で何が悪い! みんなにとって、今日が素敵な一日になりますように!新奈です!
本題
夏祭りに来ていく服が普段着、全然雰囲気にあってないなんて
ことはないよ!
むしろ夏祭りに普段着って、夏らしくて良くない?
てか私も夏祭り普段着で行くこと普通にあるし!
主さんは悪くないよ!!
では、ばいば~い! 新奈さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
あなたの気持ち分かります。 こんにちは!てぃあらです!名前覚えてね!
私は夏祭りは浴衣を着ます!空気読めよといった友達の気持ちも正直わかります。
でも、メルのみかん箱さんの気持ちもわかります。
服装は自由だし、迷惑じゃないんだし、動きやすさがあったらおもいっきり楽しめるし!
また言われたら
「それがなぁに?なんで普段服じゃダメなの?」
と言ったら言ったら良いですよ!
バイチャ! てぃあらさん(和歌山・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
本当に友達...? タイトルを見て「デートにクロックスを履く」「お堅い場でラフ過ぎる格好」等空気を読めない人かと思ったら浴衣で普段着...?
至って普通ですね。何も悪くないですよ。
気に病まなくて大丈夫です。
そんな人といたらますます気を病んでしまうので関係を切る事を強くおすすめしますが,そうもいかないですよね...
もう一度しっかりと意見を伝えてみてはいかがでしょう?
また,行事の前に服装を確認する事も大切です。
嫌な気持ちにさせられる方が相手に合わせるというのはやや酷な話ですが,上手く話が通じない相手にはこちらが合わせた方が円滑に事が進みます。
苦しくない範囲で相手に合わせてみてください。
辛いと感じたらすぐに離れてくださいね。 こんぬつさん(埼玉・18さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
こう言えばヨシ! こんちゃ!ミントアイスです!なにその友達!プンスコ(・з・)
そういう時は私なら「は?うるせーよ浴衣押し付けマン笑」って言ってますが、、、流石に厳しいですよね、、、それなら
「別にいいじゃーんあの人も普段着だしー(普段着の人を指差す)」
って感じで行くか、ガン無視、この2択で! ミントアイスさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日
28件中 21 〜 28件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。