女子高生の皆さんに質問です!!
こんにちは!砂糖です
私は現在高2です
昔から全然ファッションに興味がなく、持っている服は母のおさがりのTシャツが殆どで、お洒落な服は皆無に等しいです
しかし、高校生ともなれば周りの女の子たちの私服はお洒落なものばかりで、流石に自分もこの流れに合わせないと浮いてしまうのではないか…と不安です
そこで、女子高生のみなさんに質問なのですが、みなさんはお洒落な服を持っていますか?
私に同情はしなくていいです。とりあえず、現状を知りたくて質問してみました
回答待ってます! 砂糖さん(山形・16さい)からの相談
とうこう日:2024年7月7日みんなの答え:4件
私は現在高2です
昔から全然ファッションに興味がなく、持っている服は母のおさがりのTシャツが殆どで、お洒落な服は皆無に等しいです
しかし、高校生ともなれば周りの女の子たちの私服はお洒落なものばかりで、流石に自分もこの流れに合わせないと浮いてしまうのではないか…と不安です
そこで、女子高生のみなさんに質問なのですが、みなさんはお洒落な服を持っていますか?
私に同情はしなくていいです。とりあえず、現状を知りたくて質問してみました
回答待ってます! 砂糖さん(山形・16さい)からの相談
とうこう日:2024年7月7日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
高二です おしゃれなのかはわからないけど、レトロな服が好きで持っています
アクセサリーやメイクには興味がないかなー
私は流行に興味がないので、おさがりばっかりです
浮いてるかなーと思う時もありますが、やっぱり着たいものを着るようにしてます かささぎライフさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月9日 -
おしゃれなのかな ふみだよ
おしゃれというのだろうか…?わたしのふくは、何だっけ?地雷系?だっけ?寄りの服で、ビックフリルの襟に、おっきーリボンがついてるのとか、いわゆるスクールガール!って感じと、テイスト別だとハピネス系、こなれ系、ガーリー系が主ですね! ふみさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月8日 -
高一です! やっぱり人によりますよね
私はメイクやファッションを考えるのが好きなのでおしゃれかは分からないですが笑自分の好きな服やアクセサリーを沢山集めてますね。最近のおしゃれはへそ出しだったり、何か抜け感のある服が流行ってますが私は中世ヨーロッパとy2kを混ぜたような服を着てます!
みんなとは違うけど私好みで楽しんでます!
周りと違うのも素敵です。でも将来的に考えた時にある程度のおしゃれを知っておくべきなのかなと思いました!長々とすみません! どくさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月8日 -
高3女子です こんにちは(」・ω・)桜音です!
私はオシャレな服は持ってないです!
メイクとかも全然興味無いし…
でも高校卒業したら流石に…と思ってます。 桜音さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2024年7月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。