どうしよ、、、複雑だな
こんにちは!ららです。
私は、吹奏楽部に所属をしていて、パートはパーカスをやっています。
その先輩(S先輩とM先輩)が私のことを褒めてくれて、優しいのもあって入部をしました。
ところが、入部するとS先輩が思ったことをすぐ口にするというか、、。よくいません?ズバズバ言って周りの空気がやばくする人w。そういう先輩で。先輩にも、親にも友達にも話していないんですが、今祖母が体調不良で家で寝ています。生きられるのは後1ヶ月くらいです。精神的にも体力的にもきつくて、でも小学校からやっていた吹部とパーカスをやめたくないし、勉強とも両立して親を喜ばして親孝行したいんです。辞めるつもりはありません笑。
誕生日のとき、S先輩からLINEで長文が送られてきて、
「ららちゃんは新入部員の中で一番うまいから、いつもついきつく言っちゃうんだ。本当にごめんね」
「私達は都大会に行くのがこんなにも難しいと感じてもっと練習してたらって後悔して、、、可愛い後輩たちにはそんな思いをさせたくないんだ」「Mちゃんからも、新入部員特にららちゃんに厳しくしすぎだよと言われてるんだけどね」
それを見て、頑張ろうと思いました。
しかし、やっぱり先輩が怖いです。正直、先輩のいない部活のときのほうが技術的に成長できるんです。同じパートの別の先輩もS先輩がいない日に、「ららさん上達したね」と言われるんです。
どうしたらよいのでしょうか??部活、帰宅部、男女問わず皆さんの意見を聞きたいです。タメ口でお願いします。長文すみません。 ららさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:1件
私は、吹奏楽部に所属をしていて、パートはパーカスをやっています。
その先輩(S先輩とM先輩)が私のことを褒めてくれて、優しいのもあって入部をしました。
ところが、入部するとS先輩が思ったことをすぐ口にするというか、、。よくいません?ズバズバ言って周りの空気がやばくする人w。そういう先輩で。先輩にも、親にも友達にも話していないんですが、今祖母が体調不良で家で寝ています。生きられるのは後1ヶ月くらいです。精神的にも体力的にもきつくて、でも小学校からやっていた吹部とパーカスをやめたくないし、勉強とも両立して親を喜ばして親孝行したいんです。辞めるつもりはありません笑。
誕生日のとき、S先輩からLINEで長文が送られてきて、
「ららちゃんは新入部員の中で一番うまいから、いつもついきつく言っちゃうんだ。本当にごめんね」
「私達は都大会に行くのがこんなにも難しいと感じてもっと練習してたらって後悔して、、、可愛い後輩たちにはそんな思いをさせたくないんだ」「Mちゃんからも、新入部員特にららちゃんに厳しくしすぎだよと言われてるんだけどね」
それを見て、頑張ろうと思いました。
しかし、やっぱり先輩が怖いです。正直、先輩のいない部活のときのほうが技術的に成長できるんです。同じパートの別の先輩もS先輩がいない日に、「ららさん上達したね」と言われるんです。
どうしたらよいのでしょうか??部活、帰宅部、男女問わず皆さんの意見を聞きたいです。タメ口でお願いします。長文すみません。 ららさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月5日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
怖い? 現役吹奏楽部員4年目のサックス吹きです。
金賞を取り続けて大きな大会に進出することが目標の学校は
だいたい先輩が入部する前は優しかったのに、
入部してから厳しかった…なんてケースはザラにあるらしい。
実際、入部して欲しいから最初は優しくしてたけど、
入部したからやってくれるよねってことで厳しくしちゃうときはあると思う。
逆に全然意見を言ってくれない先輩の方が彗華は怖いと思っちゃうけどね。
でもどうせコンクールが終わったら先輩は引退するので
コンクールまでは頑張ってみて欲しいです。
彗華さん(静岡・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。