髪質良くしたい
こんにちはYukiです。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたし,くせげでお風呂上がりなどにドライヤーをすると髪がパサパサになって広がっちゃうんです。
その他にもクラスで髪がツルツルで綺麗な子がいるんですけどその子と見比べて私は、、、としょんぼりしちゃいます。(泣)
くせ毛だし髪がくるくるで嫌です。
アイロンで真っ直ぐにしても髪が痛むかもしれないし、、、
誰か髪がツルツルでなるべく髪がくるくるになんない方法を教えて下さい! Yukiさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月4日みんなの答え:7件
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたし,くせげでお風呂上がりなどにドライヤーをすると髪がパサパサになって広がっちゃうんです。
その他にもクラスで髪がツルツルで綺麗な子がいるんですけどその子と見比べて私は、、、としょんぼりしちゃいます。(泣)
くせ毛だし髪がくるくるで嫌です。
アイロンで真っ直ぐにしても髪が痛むかもしれないし、、、
誰か髪がツルツルでなるべく髪がくるくるになんない方法を教えて下さい! Yukiさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月4日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
か み ヤッホ。キラリーン☆=**。
もちみぃ だよ ^^
*◯●o*_本題にGO_*o●◯*
○ヘアオイルを 使う.
○頭皮まで しっかり 洗う.
○ドライヤーは 上から 乾かす.
○ドライヤーの 冷風と 弱風 を 使う.使う
だよんっ
_________________________________..。○◯*
見てくれて サンクス~♪♪
また キズなんでね。バァアイ\(^^)/ もちみぃさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
お手入れ大事! @からぴち推し
ども,元.星来. 純白. 莉愛. 彩姫. 透羽 .の 桃花 だよ!
。+___ # 本題 #___+。
やっぱ、
お手入れ大事!
お風呂から上がったら
ちゃんと、ドライヤー
で髪を乾かしたり.
ヘアオイルをちゃんと
つけてドライヤーをしたり.
髪を洗う前に、
くしで髪をといたり.
髪が濡れたまま、
寝るのはNG!
参考になったら嬉しい!>~<*^
。+ ___ # 終わり # ___ +。
では,
baibai☆'~'∩ 桃花*momoka* キズなん2ヶ月ぶりさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月7日 -
私が知っているのでよければ…! @お風呂入る前にくしでとく
Aシャンプーは指のマッサージをするように
Bリンスーをしたらコームでといて5分放置
Cお風呂から出たらまたくしでとく
D直ぐに髪を乾かす(温風→冷風→くし)
Eヘアオイルを塗る
F髪に負担が少ないヘアアレをする
参考にしてください! アイスさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月6日 -
髪の毛大事よね!! やっほー♪
ゆずみん☆だよん!
私は、髪の毛がサラサラになるように、高い美容師さんがおすすめするシャンプーを使ってるよ!!
肌にも優しくて、髪の毛も傷まない最高のシャンプーだよ!!
参考になったら嬉しいよ!!
またキズなんで会おうね! ゆずみん☆さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
髪質! こんにちは!てぃあらです!名前覚えてね!
ヘアオイルだけどウルリスのピンクを使ってるよ!
あとドライヤーは冷風も使って乾かしてる!
一番大事なのはとにかく丁寧にケアすることかな?
バイチャ! てぃあらさん(和歌山・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
縮毛矯正がいい こんにちは。私も髪の毛かなりのくせっ毛でしたが縮毛矯正してからまっすぐで髪の毛が絡むこともほぼなくなりました。
一度縮毛矯正をすればその髪はずっと真っ直ぐなのですが、新しく生えてきた髪の毛はもとの髪質のままですのである程度伸びてきたらまた縮毛矯正をしに美容室へ行かないといけません。コンビニなどにも縮毛矯正ができる物が売っていますが、あまり効きませんでした。
多少お値段が張りますが髪の毛をまっすぐにしたいのなら美容室での縮毛矯正が一番だと思います。 むぎさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日 -
10個ポイントがあるよ! こんにちは(^o^)ひよりです☆
下のポイントを全部守れば、サラサラの美髪になれるらしいよ!
私もくせ毛だったから、友達のお姉さんに聞いて克服したんだ!
@コンディショナーは毛先中心にぬる
Aコンディショナーを洗い流すのを、一分ほど待つ
Bドライヤーで乾かすとき、内側からじゃなくて外側から乾かす
Cドライヤーの後半は冷風
D髪も日焼けするから帽子をかぶる
E朝オイルをぬる
F水泳をやっていくとパサパサしやすい
Gプールの後の自然乾燥はダメ!
Hヘアアイロンやるときは100%じゃなくて90%ほど乾いてからやる
I周りの子と比べない! ひよりさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。