軽音やめて転部したいけど…
現在軽音楽部に入っている高一です。
部活の人間関係が上手くいってなくて、楽しくないです…。バンドメンバーとは上手くやっていて、そのメンバーたちといるときは楽しいのですが、他のバンドの子たちと仲良くなくて、でも他のバンドの子達は他のバンド同士で仲良くやっているので、私のバンドは仲間はずれな感じがしてしんどいです。
まず一番の問題は、部員に苦手な子(A)がいるんです。Aは私だけでなく他の子にも嫌われているのですが、今の軽音楽部の1年はA中心に動いている感じで、みんなは苦手ながらもAと良い関係を築き上げています。
でも、私にはそれが出来なかったからか、部員の子達と上手くやれていないんです。
私のバンド以外の女子は、Aと一緒にカラオケ行ったりしてますが、私は一切そんなことないです。
私的には、Aのこと苦手ながらも仲良くしたいし、中学のときの部活ではみんな平等に仲良くしていたので、今の人間関係はすごく苦手なんです。
だから辞めたいのですが、先程も述べた通りバンドメンバーとは上手くいっているので、もし辞めるとしたら辞めることをちゃんと伝えないといけないのですが、楽器の関係とかもあってメンバーたちには迷惑をかけてしまうし、申し訳なくて勇気が出ません。
ちなみに転部したら料理部という、仲良い友達がいる部活にいきたいのですが、活動日数が週1ととても少ないのでそこで青春出来るのかという不安も少しあります。
とはいっても、今の軽音は活動日数は週に4日で平日は終わる時間も早かったので、休日を除いたらそこまで変わりはないですけどね。
皆さんならどうしますか? 匿名さん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年6月29日みんなの答え:0件
部活の人間関係が上手くいってなくて、楽しくないです…。バンドメンバーとは上手くやっていて、そのメンバーたちといるときは楽しいのですが、他のバンドの子たちと仲良くなくて、でも他のバンドの子達は他のバンド同士で仲良くやっているので、私のバンドは仲間はずれな感じがしてしんどいです。
まず一番の問題は、部員に苦手な子(A)がいるんです。Aは私だけでなく他の子にも嫌われているのですが、今の軽音楽部の1年はA中心に動いている感じで、みんなは苦手ながらもAと良い関係を築き上げています。
でも、私にはそれが出来なかったからか、部員の子達と上手くやれていないんです。
私のバンド以外の女子は、Aと一緒にカラオケ行ったりしてますが、私は一切そんなことないです。
私的には、Aのこと苦手ながらも仲良くしたいし、中学のときの部活ではみんな平等に仲良くしていたので、今の人間関係はすごく苦手なんです。
だから辞めたいのですが、先程も述べた通りバンドメンバーとは上手くいっているので、もし辞めるとしたら辞めることをちゃんと伝えないといけないのですが、楽器の関係とかもあってメンバーたちには迷惑をかけてしまうし、申し訳なくて勇気が出ません。
ちなみに転部したら料理部という、仲良い友達がいる部活にいきたいのですが、活動日数が週1ととても少ないのでそこで青春出来るのかという不安も少しあります。
とはいっても、今の軽音は活動日数は週に4日で平日は終わる時間も早かったので、休日を除いたらそこまで変わりはないですけどね。
皆さんならどうしますか? 匿名さん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年6月29日みんなの答え:0件

この相談への回答は、まだありません。
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。