【至急】剣道部の部長が人間関係で退部した
いつもの挨拶は省略します。重めの文かもしれません
*・*・本題・*・*
私は、剣道部に所属しています。
部員同士とっても仲が良くて、しかも結構強いんです。
最近、市内大会がありました。剣道では個人戦と団体戦があります。
私の通っている中学では、団体戦が強いので団体戦が醍醐味でした。
私はその場にいなかったので詳しくはわからないのですが、団体戦で出場する先輩が参加するミーティングで、
部長が「勝ちたくない」「県大会に行きたくない」と思わせるような発言をしてしまったそうです。
部員はショックを受けて、それから少し避けたり顧問の先生に
「オーダー(出場する選手の役割)を変えて欲しい」という声もあったといいます。
でも部長も実はそういう意味で言ったわけではなく、誤解だったようです。
しかも、その出来事は大会当日の4日程前のことでした。結局、予選1位で県大会出場は叶ったのですが。
ここ数日でその出来事について先生たちと先輩たちが話してたらしくて。誤解も解け、仲直りはできたのですが…
今日、全員集まってそのことについてのミーティングが行われました。
1年生は知らなかったのでとても驚きました。いつも仲が良かったので信じられませんでした。
そのあと、部長からの謝罪がありました。部長、泣いていました…
そこで、先生たちも知らなかった言葉が。「退部します」と。
剣道は大好きだけど、申し訳ないという気持ちと怖いという両方の理由だそうです。
とてもショックでした。大好きな先輩だったのに…
みんな少し泣いてました。でも私は、いろんな思い出や願望が蘇ってきて40分近く泣いてしまいました。
こんな私、変ですか?泣いてない1年もいたのに。それと、このショック、どう立ち直ったらいいですか?
長文失礼致しました さきさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:1件
*・*・本題・*・*
私は、剣道部に所属しています。
部員同士とっても仲が良くて、しかも結構強いんです。
最近、市内大会がありました。剣道では個人戦と団体戦があります。
私の通っている中学では、団体戦が強いので団体戦が醍醐味でした。
私はその場にいなかったので詳しくはわからないのですが、団体戦で出場する先輩が参加するミーティングで、
部長が「勝ちたくない」「県大会に行きたくない」と思わせるような発言をしてしまったそうです。
部員はショックを受けて、それから少し避けたり顧問の先生に
「オーダー(出場する選手の役割)を変えて欲しい」という声もあったといいます。
でも部長も実はそういう意味で言ったわけではなく、誤解だったようです。
しかも、その出来事は大会当日の4日程前のことでした。結局、予選1位で県大会出場は叶ったのですが。
ここ数日でその出来事について先生たちと先輩たちが話してたらしくて。誤解も解け、仲直りはできたのですが…
今日、全員集まってそのことについてのミーティングが行われました。
1年生は知らなかったのでとても驚きました。いつも仲が良かったので信じられませんでした。
そのあと、部長からの謝罪がありました。部長、泣いていました…
そこで、先生たちも知らなかった言葉が。「退部します」と。
剣道は大好きだけど、申し訳ないという気持ちと怖いという両方の理由だそうです。
とてもショックでした。大好きな先輩だったのに…
みんな少し泣いてました。でも私は、いろんな思い出や願望が蘇ってきて40分近く泣いてしまいました。
こんな私、変ですか?泣いてない1年もいたのに。それと、このショック、どう立ち直ったらいいですか?
長文失礼致しました さきさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
部長だけにかかるプレッシャー 剣道とか弓道とかの
個人競技の部の部長って
ものすごい重責でプレッシャーもすごいんですよ。
まして剣道は、元来が刀による斬り合いです。
相手は凄い気合で切り掛かってきますので
スランプの時は当然怖く感じます。
部長でなければまだ逃げ場があるんですけど
部長には逃げる場所ってないんです。
さきさんも将来部長になればわかります。
普通の部員の10倍以上疲れる、とても損な役回りです。
自分自身で踏ん切りをつけて
がんばって行く以外にはないと思います。
個人競技ってそういうものなんですよ。 さやかさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。