親は嘘つき?
こんにちは。あおぞらです。
ー本題ー
私はスマホは持っていなくて、周りの友達が持ち始めたので、親に「スマホ買って」と、キッズ携帯で頼んでみました。そしたら、返事は「いいよ」とても嬉しかったこと今でも覚えています。なのに、もう一度その話をしたら、「ダメに決まってる」その時私は、「はぁー!親は嘘ついてはいけない。とか言ってるくせに何なん」と思いました。私はその時から、親は嘘ついてもいいんだろうかと思い始めました。私がスマホを持っていないせいか、友達に「早くスマホ買ってよ。あおぞらだけだよ」と言われました。とても悲しかったです。 あおぞらさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月23日みんなの答え:12件
ー本題ー
私はスマホは持っていなくて、周りの友達が持ち始めたので、親に「スマホ買って」と、キッズ携帯で頼んでみました。そしたら、返事は「いいよ」とても嬉しかったこと今でも覚えています。なのに、もう一度その話をしたら、「ダメに決まってる」その時私は、「はぁー!親は嘘ついてはいけない。とか言ってるくせに何なん」と思いました。私はその時から、親は嘘ついてもいいんだろうかと思い始めました。私がスマホを持っていないせいか、友達に「早くスマホ買ってよ。あおぞらだけだよ」と言われました。とても悲しかったです。 あおぞらさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月23日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
全く同じ。 あんにょーーーん!ウォンヒイムニダ!
ウォンヒも、スマホ買ってっていって、テストちゃんと100点3回連続で取れたらいいよ。って言われたの。で、頑張って3回連続で100点取ったの。なのに、「なに自分でルール決めちゃってんの?ばかじゃない?」と言われました。あの時親は嘘をついたんだな、とショックになったよ...。そうだよね、親は嘘は泥棒の始まりって言っているのに、親は嘘ついていいなんておかしいよね..。
ばいうぉん! ウォンヒさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月24日 -
なんとなく答えたのでは・・・ 多分、あおぞらさんの親は、その時忙しくて、よく読まず、なんとなく答えてしまったのだと思います。自分は、大事な話をするときは、直接話しかけるのが良いと思います。なので、親が、嘘をついたわけではないと思います。
はーさん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月24日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。