勉強「中3」でならううやつ相似比
塾の中3の勉強がわからない。相似比から辺の長さを求め方がわかりません誰か教えてください。
まろんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月22日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年6月22日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
得意分野! 相似比からの辺の長さを求めるためには以下の情報が必要です
@小さい方と大きい方の辺の比
A面積比
どちらかあればなんとかなりますが圧倒的に1のが楽です
@から説明すると、身長で、牛乳パックと身長の比は1:5です。牛乳パックが30センチの時の身長を求めなさい。です。ぱっと水系と関係ありませんが、高さ30センチの長方形と高さxセンチの長方形の辺の比は1:5とも言えます。日常的なやつに置き換えてみるとイメージしやすいかたもいるので。この問題と解くと1:5=30:x
x=150ですね。これは、比の性質を利用するので、相似比からの辺の長さを求めるものと、小6の比はあんまり変わらないので、そこを抑えましょう
次にAなんですけど、これは高校の内容で、多角形を三角形にして面積から面積を成り立たせている同じ辺の長さを知るルートなのでただ遠回りです
結論
辺の長さを比で表す! 魑魅魍魎さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月23日 -
懐かしいな 面積を求めて、:で結んで割るやつか
懐かしいな
たとえば、相似比が1:3で、先の方の面積が165だったら165×3。そういう風に求めるよ てんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。