オプチャでネッ友と・・・
こんにちはカオスです
初投稿です
さっそく本題行きます
僕は塾いったり母父共々仕事で忙しいのでスマホを持っています。
そこでとあるオプチャに入って、皆で楽しくトークしてたんですけど、ある人(Aとしますね)が一緒に二人でトークしようって言ってきて、怖くていやだって言ったらAがキレて、は?出てけばかあほけち(原文)って言ってきて、僕はばかはそっちだトーク強制しやがって出てやるわ(原文)って返したんです。
そしてオプチャ抜けたんですけど、気付いたらまた入ってて、ブロックしたんですけど、あるオンラインゲームでAのアカウントのアバターが話しかけて来た(オプチャのトークでわかってます)んですよ、これヤバいですか?
最後までお読みいただきありがとう♪
さよーなーら カオスさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年6月11日みんなの答え:13件
初投稿です
さっそく本題行きます
僕は塾いったり母父共々仕事で忙しいのでスマホを持っています。
そこでとあるオプチャに入って、皆で楽しくトークしてたんですけど、ある人(Aとしますね)が一緒に二人でトークしようって言ってきて、怖くていやだって言ったらAがキレて、は?出てけばかあほけち(原文)って言ってきて、僕はばかはそっちだトーク強制しやがって出てやるわ(原文)って返したんです。
そしてオプチャ抜けたんですけど、気付いたらまた入ってて、ブロックしたんですけど、あるオンラインゲームでAのアカウントのアバターが話しかけて来た(オプチャのトークでわかってます)んですよ、これヤバいですか?
最後までお読みいただきありがとう♪
さよーなーら カオスさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年6月11日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
同い年でそれは… 梅雨に綺麗な彩を。やっほー!元青藍/seiraの紫陽花/siyokaです♪
(*ゝ_●・*)ノ=s=t=a=r=t=!==============
え、、そもそも10歳でオプチャをするのがまず危険。
ネットに個人情報は晒していない?大丈夫?
話したらトラブルとかいろいろ起きそうな予感するんで、オプチャはやめるもしくはお母さんに全てを理解してもらってやる!!
お母さんに秘密でオプチャしてるとかはよくないからね!!
(*ゝ_○・*)=f=i=n=i=s=h==============
読んでくれてありがとう(#^.^#)ばいちゃ☆ 紫陽花/siyokaさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
かなりまずいかも... こんにちは、くろねこです!
オプチャに入ってる私からすると、それってかなりまずい状況だと思います。何か送ってきたりしても、絶対に反応しない方が良いです。オプチャであれば、通報することが出来るはずなので、
通報→ブロック→削除
このように対処してみてはいかがでしょうか?それでもダメならば、専門窓口に相談してみてください!
何もないことを祈ります。長文失礼しました。それではまた! くろねこさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
うわぁ最低な人、、、 はろーえぶり!
最近あいさつを変えた抹茶です!
ー本題ー
その人が悪いと私は思う、、、
だって入ったのはカオスさんでも
2人で話そって言ってきたのはその人じゃないですか?
しかもその後他のゲームでも言ってくるのは
ちょっと、、、って私は思いました!
なのでもう嫌だなぁ、、、とか思うんだったら
オプチャに入るのをやめた方がいいかも知れません。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
また会えますように!
Goodbye(グッバイ *抹茶*さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
Aのことブロックできないかな? カオスさんこんにちわ
れのといいます
2人で話すことを断ったのはとてもいい判断だと思います
Aとだったら、絶対トラブル起きるだろうし、、
ブロックとか削除とかできたらAのゲームのアカウントをブロックか削除
しましょう
返信や反応はしない方がいいです
できない場合はとりあえず、反応せずにおいておきましょう
もし信用できる人がいれば相談しましょう れのさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
同い年だからタメで行くよー! ずいぶんやばい!うん…もうオプチャに入らないほうが良いと思う!
一旦返信しないのは、どうだい? ブラックさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
これは危険な予感が… 名鉄と言えばスカーレット色の車体!
どうもこんにちは。名鉄大好きです。
−本題−
少し怖い話になるので、嫌な人は読まないでください。
まず単刀直入に言うと、自分が危害に去らされると思ったらすぐに警察に、相談しましょう。
LINEだったら、情報を知られているかも知れないので要注意です。
あまりにも怖いと思ったら親や警察に、相談しましょう。
怖い話だったけれど役に立てたら嬉しいです。 名鉄大好きさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日 -
そもそも10歳でやるのは良くない 初めまして。
そもそも10歳でオプチャとか危ないです…
子供の個人情報を得るために年齢を偽ってる大人の可能性もあります。
2人でのトークは絶対にやらないようにしてくださいね。
出来るならちゃんとご両親に話すのが良いと思いますが…
それが嫌なら、もうオプチャには入らないでください。
何かあった時に責任取らないといけないのは貴方のご両親ですからね! みゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月11日 -
うわぁ… 何ともまぁ…悪質なストーカーですねぇ…
縁を切ろうとしても切れない…これこそ腐れ縁!
と言いたいほどですねぇ。
そう言う場合は「僕はあなたが大嫌いだ。関わらないで。」みたいに関係を拒絶してみてはいかがでしょう?
それでも付き纏ってくる場合はご両親や担任の先生など、信頼できる大人の方に相談しましょう。
相談が難しいようであればフル無視しましょう。 美桜くんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月11日 -
関わらない 少々やばいですね、入ってるオプによりますが多分変な大人だと思うから関わらないのが身のためです。また話しかけられたら無視したほうがいいかも
そういう人とメッセージ送ったらややこしいことになりかねないから個人情報とか絶対に言っちゃだめだよ あめさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月11日 -
うーん・・・ まぁ確かに相手も急にキレるのはよくない!!!でもキミも言い返さずにすこし落ち着いたら、もやもやした気持ちにならない返事ができたはずだよ! ドラム式さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月11日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。