転部したいけど色んな人に言われそう、、
こんにちは!天使になりたかった堕天使ちゃんだよ!
早速相談したいことについて話すね。私、今柔道部に一応入ってる状態なんだけどタイトルにある通り転部したいけど色んな人に言われそうなんだよねっ。柔道部に一応入ってるっていうのは行ってないんだけど退部届出してないって感じかな?顧問が退部届をくれないのが悪い!転部したい部活が水泳部なんだけど、水泳部の顧問の先生が2人いて、そのうちの1人が私のめっちゃ大好きな男の先生なの。だからお母さんにそれを話したら「まじ最低なんだけど」って言われて、他の人にも多分色々言われるんだよね。私が水泳部入りたい理由は、見ただけだから分かんないけど楽しそうだし、泳げるようになりたいの。転部したいってずっと思ってて、私の候補の中で一番楽しそうなのが水泳部で入りたいの。お母さんとかをどうやって説得させたらいい?あと、もし入ったとしたら部活にどうやって馴染んでいったらいい?
同じくどこかに転部したいとかしたことある人とか、水泳部の人とか柔道部の人とかその他の人いろんな人に答えてほしいです! 天使になりたかった堕天使ちゃんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月10日みんなの答え:1件
早速相談したいことについて話すね。私、今柔道部に一応入ってる状態なんだけどタイトルにある通り転部したいけど色んな人に言われそうなんだよねっ。柔道部に一応入ってるっていうのは行ってないんだけど退部届出してないって感じかな?顧問が退部届をくれないのが悪い!転部したい部活が水泳部なんだけど、水泳部の顧問の先生が2人いて、そのうちの1人が私のめっちゃ大好きな男の先生なの。だからお母さんにそれを話したら「まじ最低なんだけど」って言われて、他の人にも多分色々言われるんだよね。私が水泳部入りたい理由は、見ただけだから分かんないけど楽しそうだし、泳げるようになりたいの。転部したいってずっと思ってて、私の候補の中で一番楽しそうなのが水泳部で入りたいの。お母さんとかをどうやって説得させたらいい?あと、もし入ったとしたら部活にどうやって馴染んでいったらいい?
同じくどこかに転部したいとかしたことある人とか、水泳部の人とか柔道部の人とかその他の人いろんな人に答えてほしいです! 天使になりたかった堕天使ちゃんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月10日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
自分の好きなように。 こんにちは!りんです。
同い年なんでタメでいかせてください!
私は転部はしたことはないけれど、参考にしてくれたら嬉しいです。
部活を転部することはおかしなことでもないし全然気にしなくて大丈夫だよ。
水泳部、私はすごくいいと思う!
お母さんには今の自分の素直な気持ちや楽しそうで、泳げるようになりたいという理由をもう1度お母さんに伝えてみるのはどうかな。
水泳部と柔道部を兼部をするっていうこともできると思うよ。
私の友達でも結構兼部してる子多いよ。
もし、水泳部に入ったらどんどん自分から話しかけてみよう!!
絶対、気が合う友達ができるから!
周りの子は気にせず今、自分のやりたいことを思いっきりやったらいいと思うよ。
一緒に楽しい学校生活を送ろう! りんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。