スマホの時間減らしたら
スマホの時間を一時間未満にしたら変わったことってありますか? 時間を減らしたくて…
ペンギンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月8日みんなの答え:3件
とうこう日:2024年6月8日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
いろいろある 生活リズムが整いやすい。
ネットではなく現実に視野が向けられ前向きになる。最初はつらいが
趣味が多彩になる。スマホを使わないと時間が余るから。その余暇をつかってなにをするかなにをしたいかなにになりたいかをよく考える時間ができ趣味ややりたいことが明確になってくる。
コミュニケーション能力が上がる。人は一人だと寂しいがネットは一人でもつながれるので家でひきこもりがちだが、スマホが使えないと寂しいから友達に直接会いにいったり人と良く話すようになる。(人によるかも)
目がよくなる。スマホに使っていた時間を運動に使うと運動不足解消につながる。 たららさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月10日 -
私も同じ状況です 私は先月スマホ一日30分という決まりが作られました。
具体的に良くなった点は
勉強に時間をつくるようになった
↑により成績がよくなった
時間に余裕ができるようになった。
↑により毎日上機嫌
現在は30分もいらない。一週間に使うか使わないか程度にもなりました。
主さんは12さいとのことなので今からスマホから離れると中学校生活がより良くなると思います。 あさん(鹿児島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月10日 -
場合によっては辛いかも? こんにちは(≧∀≦)
私は携帯が親の設定で1時間しか使えません(TдT)
ペンギンさんがスマホゲームやアプリをどれほどやっているかによるけど、たくさんゲームをやっている私には辛いです…。゚(゚´Д`゚)゚。 いくらどんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。