PayPay使ってる?
こんにちは!りむです!
カテゴリミスってたらごめんなさい!
本題↓
現在、私は中学2年です。
5月に体育大会があってその写真を販売するというプリントを先月くらいにもらいました。そのとき友達が「PayPay使えるのかな~?」と言っていました。その友達がPayPayをしているのかは分かりませんが、中学生でPayPay使っている人はいるのでしょうか?
また、もし使っていたら友達とイオンなどで遊ぶとき、PayPay使えるところは使いますか?よければルール?というかPayPayを使う時気をつけることを教えて貰えたら嬉しいです!
欲張りですいません!
長文失礼しました!
それでは~! りむさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月7日みんなの答え:3件
カテゴリミスってたらごめんなさい!
本題↓
現在、私は中学2年です。
5月に体育大会があってその写真を販売するというプリントを先月くらいにもらいました。そのとき友達が「PayPay使えるのかな~?」と言っていました。その友達がPayPayをしているのかは分かりませんが、中学生でPayPay使っている人はいるのでしょうか?
また、もし使っていたら友達とイオンなどで遊ぶとき、PayPay使えるところは使いますか?よければルール?というかPayPayを使う時気をつけることを教えて貰えたら嬉しいです!
欲張りですいません!
長文失礼しました!
それでは~! りむさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
使ってる! 中3のメレンゲです!
PayPayとメルペイを使ってます!!snsでのグッズ譲渡とかによく使ってます!もちろんお店でも!
でもちゃんと使えるか見極めなければ恥ずかしい笑
イオンに入っている使えないところが多い印象。
電子決済だとやっぱりお金を使ってる!という感覚がないから使いすぎには注意。
では! メレンゲさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月9日 -
うぬ はろ ー ん ッッ
えす です !
───
PayPay 使ってます !
小銭 出して
焦るの まじ めんどいし 、、 ←
気をつけること は
使えないところで
『 PayPay で 』 とか
ゆったら 。 まじで
やばい ! 笑
───
ばい ー ん ッッ 詠 透 | え すさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
Yes おひさま剄笂ケLOVE☆だよん。
使ってるよー、
ポイント貯まるしついついPayPayにしちゃう。
中学の時はバイトしてなかったから
そんなに使ってなかったけど一応やってたよ。
周りの子はどうだったかなあ。。
数としては多くはなかったかも。
でもいたはいたね。
気をつけてること???うーん。
表示見てPayPay使えるか確認するくらい?笑
あんまり無いかも。
参考にならなくてごめんね おひさま剄笂ケLOVE☆さん(愛知・16さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。