先輩へのこの感情はなに??
恋愛か部活かどちらで相談しようか迷った内容のものです。
最後まで読んでくれたら嬉しいです。
私は今中学2年生でソフトテニス部にはいっています。
そして2月頃からたくさん関わる3年生の先輩ができました。
それまで全く話していなかったわけではないのですが2月頃から話しかけてくれるようになったんです。
その先輩のプレーや人への気遣い、無邪気で元気なところを見ているうちに私のなかでその先輩は“憧れの人”となりました。
学校では気づいたらいつもその先輩を探していて、少しでも話せたら嬉しくなってしまう自分がいました。
そしてこの感情は恋愛感情なのかな?と疑問になってきました。
ただ憧れなのか、それとも恋愛感情なのか。
最近その先輩には私のほかにも仲の良い2年生ができたようです。
その子と話している先輩を見ていると心が窮屈になってつい先輩を避けてしまいます。
別に先輩は私だけの先輩じゃないし、
先輩には残り少ない部活動生活をたくさんの後輩といろんな思い出を作ってほしいと思っています。
でもその子と仲良く笑っている先輩を見てると
なんで私じゃないんだろう、私にも話しかけてほしい、と言ったドス黒い?感情が芽生えてきてしまいます。
おそらくあと1週間もしないうちに先輩は部活からいなくなってしまいます。
この場合私はどうすればよいのでしょうか。
このまま先輩を避け続けるだけで終わらせたくないんです。 みんさん(鹿児島・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月5日みんなの答え:0件
最後まで読んでくれたら嬉しいです。
私は今中学2年生でソフトテニス部にはいっています。
そして2月頃からたくさん関わる3年生の先輩ができました。
それまで全く話していなかったわけではないのですが2月頃から話しかけてくれるようになったんです。
その先輩のプレーや人への気遣い、無邪気で元気なところを見ているうちに私のなかでその先輩は“憧れの人”となりました。
学校では気づいたらいつもその先輩を探していて、少しでも話せたら嬉しくなってしまう自分がいました。
そしてこの感情は恋愛感情なのかな?と疑問になってきました。
ただ憧れなのか、それとも恋愛感情なのか。
最近その先輩には私のほかにも仲の良い2年生ができたようです。
その子と話している先輩を見ていると心が窮屈になってつい先輩を避けてしまいます。
別に先輩は私だけの先輩じゃないし、
先輩には残り少ない部活動生活をたくさんの後輩といろんな思い出を作ってほしいと思っています。
でもその子と仲良く笑っている先輩を見てると
なんで私じゃないんだろう、私にも話しかけてほしい、と言ったドス黒い?感情が芽生えてきてしまいます。
おそらくあと1週間もしないうちに先輩は部活からいなくなってしまいます。
この場合私はどうすればよいのでしょうか。
このまま先輩を避け続けるだけで終わらせたくないんです。 みんさん(鹿児島・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月5日みんなの答え:0件

この相談への回答は、まだありません。
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。