インスタのノートに流す音楽!!
本題です!
インスタにノートで音楽を流せるじゃないですか!!そこに私の好きな人が毎日恋愛の曲を流してるんです。(backnumberの「君の恋人になったら」とか、、)
そこで質問なんですけど、みなさんはノートに音楽流す時、自分の気持ちに合う曲を選んでますか?それとも適当ですか?
でも毎日恋愛っていうのは適当じゃない気もして、、。笑
みんなの意見を聞きたいです!
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 悠愛さん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年6月2日みんなの答え:6件
インスタにノートで音楽を流せるじゃないですか!!そこに私の好きな人が毎日恋愛の曲を流してるんです。(backnumberの「君の恋人になったら」とか、、)
そこで質問なんですけど、みなさんはノートに音楽流す時、自分の気持ちに合う曲を選んでますか?それとも適当ですか?
でも毎日恋愛っていうのは適当じゃない気もして、、。笑
みんなの意見を聞きたいです!
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 悠愛さん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年6月2日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
俺は! 好きな歌手の曲を流してます。
自分は川崎鷹也さんが好きなので、その方の曲をめっっちゃ流してますよ! しんさんさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月12日 -
えっと こんちゃ!ゴマどれでーす!
自分は適当です。笑
好きなグループの音楽をよくかけてます。 ゴマどれさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日 -
恋ソングはダメ! こんにちわわわはにわです!
僕だったら「グリーングリーンズ」をかけます。だって楽しい気分になるからです。 はにわさん(山口・9さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日 -
あんま気にしてない 魔法少女です
私は自分の気持ちはほとんど関係ないですね、全然恋してなくてもラブソング流します笑 魔法少女さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日 -
ノート!! 悠愛さんこんにちはー!
私は恋愛をしてませんが
恋愛系の曲を流すことが多いです!笑
こんな恋したいなとか、あとはなんか気持ちが暗い時に失恋ソングを流したり…。たまに推しの曲(登場曲)とか流してます♪
例えば
〇SSW/コレサワ
(コレサワさんの曲結構好きです)
〇女の子は泣かない/片平里菜
〇スキナノカナ/Softly
〇点描の唄/Mrs. GREEN APPLE,井上苑子
〇sweetnonfiction/NiziU
〇ただ好きと言えたら/KERENMI,あたらよ
〇MY STARWAY/わか,ふうり,ゆな
〇ぜんりょくじょしかくめい/P丸様。
〇熱き星たちよ/横浜DeNAベイスターズ
などを流してます!
ちょっと(結構?)オタク混ざってますが、笑
りん#獅子女さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日 -
うーん こんにちは!!りのです><
私は、自分の気持ちに合う曲選んでます!
恋愛ソングなら尚更、 りのちゃんだよさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。