三つ編みのおさげについて
三つ編みのおさげってぶりっこですか?私は中1なんですけど、私の周りはすぐに陰口やいじったりぶりっこと決めつけてるのでぶりっこって言われますか?
ここのさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月30日みんなの答え:16件
とうこう日:2024年5月30日みんなの答え:16件

16件中 11 〜 16件を表示
-
可愛い! こんにぅかo*.′ 元 苺鈴,奏架,雨蘭だぅ(●*・∪・*●)ノ"
main.☆*───────
二つ結びの三つ編みでも高さとかによってめっちゃ雰囲気違うんだよね!
おさげは真面目で可愛いなって思う☆*
全然気にしなくて大丈夫だよぅ+*
ちなみにポップティーンっていう雑誌に三つ編みの種類?がたくさん乗ってるからよかったら参考にしてね♪゜
───────finish ♪*.
読んでくれてありがと(*´・ω・)*´_ _)+*
ばいちゃ+*.′ 雨蘭_uka.●゜ 雰囲気変えた★*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
いいと思う! はろーはろーえぶりわん ペチレモン@予備軍系女子です
∞本題∞
全然可愛いと思うよ!
中にもそういうふうに考える人もいるかもだけど、思うことは人それぞれだししょうがない!
わたしも、三つ編みは可愛いと思うなぁ!
参考になればいいな!ではまたね!
ペチレモン@予備軍系女子さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
髪型だけで決めつけるのよくないね.‘ こんおと~U・x・U/☆おとかさんです.’)^o^(
start☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*
髪型だけでぶりっことか
決めつけるのよくないね(゚Д゚)
そんなの差別だよ~(*_*)
おとかさんは、けっこうミツアミおさげ
かわいいとおもう(*≧∀≦*)
finish☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*☆☆*:.。. .。.:*
みてくれてありがとう)^o^(
あなたに音のめぐみあれっ・:*+.\\\\(( °ω° ))/.:+
ばぃおと~U・x・U/★ 音華|Otokaさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
ぜーんぜん ささのはは、ふつうにおさげ髪だよー。
かわいいから好きです
それをぶりっ子て言う人センス無いですねぇー
言われても気にしないでください!!
ささのははいつまでもあなたの味方です。 ささのはさん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
かわいい! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
三つ編みのおさげってかわいいと思う。
素朴な感じがして全然ぶりっ子じゃないと思うな!
ヘアアレンジは自由だからどれがぶりっ子ってないと思う。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日 -
可愛い! dreamです、よろしくね(^^)
うちは三編みおさげ、
可愛いって思うけど
なぁ!まず髪型だけで
ぶりっ子って決めつけるのはおかしい話だよ!
校則で引っかかる髪型じゃなければ大丈夫だから、
自分の好きな髪型で
学校に行こう!
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年5月30日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。