罪悪感とストレス
私は水泳部に入っていて、県総体で2位や3位に入ることができています。でもそのせいか、コーチにめっちゃ期待されてます。プレッシャーもすごいし、毎日のようにその話されてすごくしんどいです。私は速くなれるのは嬉しいし楽しいけど、それよりも楽しく練習がしたいけど、コーチは全国行くとかそうゆうのばっかりで合いません。だから話しかけられるのが苦痛です。
今までは適当に流して過ごせたけど今日は特に言ってきてほんとにイライラするし、うっとうしいし、頭痛いとか嘘ついて帰ってしまいました。でも家に帰ってから、私以外にがんばって練習してる人はいるしその人たちに申し訳ないことをしてしまったと思ってしまって自分最低だなってめっちゃ落ち込んでしまって、、。
コーチからのストレスと罪悪感でしんどいです。こういう経験ある方いませんか??どうしたらいいですか、。 みかんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年5月24日みんなの答え:1件
今までは適当に流して過ごせたけど今日は特に言ってきてほんとにイライラするし、うっとうしいし、頭痛いとか嘘ついて帰ってしまいました。でも家に帰ってから、私以外にがんばって練習してる人はいるしその人たちに申し訳ないことをしてしまったと思ってしまって自分最低だなってめっちゃ落ち込んでしまって、、。
コーチからのストレスと罪悪感でしんどいです。こういう経験ある方いませんか??どうしたらいいですか、。 みかんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年5月24日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
きちんと嫌と伝えてみて! こんにちはー
かるまーると言います。
コーチは自分の教え子から、凄い子を出すのが夢だと思います。だから期待してしまうのかなーと。
コーチに「嫌だ」と自分の気持ちをしっかり伝えるのが大切だと思います。伝えると、「そんなに実力があるのに?」等の事を言ってくるかもしれないです。でも、自分が楽しめるからこそスポーツが楽しくなるので、楽しく続けられるよう、自分の気持ちを伝えるのがいいかと思います!
僕は運動部ではないので大会等の事はよくわからないですが、自分が楽しいと思える事をしたほうが良いですよ!
罪悪感は「自分が楽しいと思えることをしているから大丈夫!」と思って対処するのが1番だと思います!
長文失礼しましたー かるまーるさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。