スマホの制限時間
スマホの制限時間が短いです。
今中1なんですが22時以降はスマホを触れません。
短くないですか…
小5の時から22時と設定されています。
パスワードも分からないので解除出来ません。
親に言っても制限を一時的にしか解除してくれません。
制限を無くしたいです。
どうすればいいですか りっぴーさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月17日みんなの答え:15件
今中1なんですが22時以降はスマホを触れません。
短くないですか…
小5の時から22時と設定されています。
パスワードも分からないので解除出来ません。
親に言っても制限を一時的にしか解除してくれません。
制限を無くしたいです。
どうすればいいですか りっぴーさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月17日みんなの答え:15件

15件中 1 〜 10件を表示
-
22時!? こんちゃ!めむだよ!
【本題】
めむなんて今6年で21時までだから結構多いほうだと思うよ!!!
またねっ! めむさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月20日 -
えぇー… こんちゃ。雪見だいふくだよ!※辛口注意
私は基本的に制限時間はないけど22時は短くないと思う。両親はあなたに意地悪をしようと思ってやってるわけじゃないと思うし、あなたの為を思ってだから。そこはちゃんとわかってた方がいいよ。スマホは依存性があるし、寝れなくなるよ?だから今のままがいいと思う。周りの人が制限時間ないから羨ましいと思ってしまうことがあるかもだけど一生それが続くわけじゃないし、大人になったら自分で何でもできるからいいんじゃないかな。
まあ、大人になってから自分のお金で払えるようになってから好きに使いなよ、。
辛口でごめんね。
じゃまたねー。 雪見だいふくさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月20日 -
無題 あくまでも一例ですが、
私がスマホを持ったのは中1です。
制限は7時ー21時で、全体のアプリが40分までです。
iPadが6時ー23時で、1時間です。(21時以降に使うと怒られる)
めっちゃ自由だと思いますが、、 あさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月19日 -
私もです.ᐟ あんにょん. あんぽてとですo(≧▽≦)o
☆*:.。. start! .。.:*☆
私も22時~翌朝7時までいじれません... .
私はiPadなんですけど.寝る2.3時間前にはブルーライトを浴びないようにしないと.眠れなくなったり.体に何か影響してくるそうです.
そこまで.制限を無くしたければ.親になぜ制限をなくす必要があるかを言うしか無いと思います...
ちょっと.辛口だったかな? ごめんねm(_ _)m
☆*:.。. finish! .。.:*☆
じゃあ.またねっ あんぽてとさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月19日 -
いいほうだと思う こんちゃ
るるです
私はスマホの制限時間15分だよ
いいなあ、、、
結論↓
羨ましい
(笑) るるさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月19日 -
マシな方だよ! こんにちはでしゅ!くめりです!
私は19時までです!それにSafari30分,学習系が1時間です。ちなみに私はパスワードを知ってしまいました。でもいじることはありません。パスワードでいじると,今まで積み上げてきた勉強の何かが崩れそうで怖いからです。私は小5だからあんまり言えることじゃないけど,親にスマホをもらったことでまず,親に感謝をし,テストなどで喜ばせてあげることが大切だと思います。※上から目線ですみません くめりさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月19日 -
短くはないかな(辛口注意) ※文字数関係で挨拶省略
私も中1だけど、21:00から翌朝7:00までいじれないよ!?
たとえ学習目的でも。
それに睡眠にも影響するから短くはないかなって私は思った、、
それに小5からスマホを持ってるとなると、りっぴーさんの日頃の行いにも
よるとはいえ依存も心配なんじゃないかな?
親に言って解除してもらえるなら私的には今のままでいいと思う。
お金はりっぴーさんがお小遣いで払っているわけではないだろうし、
お小遣いにしても、親が働いて稼いだお金がりっぴーさんに渡っていることに
なるから、スマホは「借りている立場」ってことは忘れないでね。
それから、「パスワードも分からないので解除出来ません」ってあるけど、
親のパスワードはわからないのが当たり前だと思う。
というか、私が親の立場だったら、パスワードを知ろうとしてる時点で、
「えぇ..それは..」ってなると思うなぁ。
それでも、どうしても解除してほしければ、何故解除が必要か、とか
ルールを考えて(親の前で使うとか)、それを破ったときのペナルティも決めて、
親に交渉してみたらいいと思うよ!
辛口でごめんね。
ε心愛-ここあз#中1女子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月18日 -
うらやましい、、、 こんにちは!ぽてと。です!
私は8時半までなのでうらやましいです、、、ちなみに中1です
SNSもゲームも禁止されているし、アプリは勝手に入れられない、使える時間も1時間までなので全然いい方だと思います!
22時以降も使いたいのわかりみしかないです!! ぽてと。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月18日 -
私もです!! さーにゃです!私も現在中1で制限は9時まで、
LINEは1日1時間半、YouTubeは1日30分と制限があります!このまえ、クラスのみんなと勉強会を電話でしたときに、私だけ制限があるので、途中で抜けました、それがすごくショックで、電話でみんなは制限ないの?と聞いてみました。ないと言う人が多く、夜も携帯触れるのが羨ましいなと思います。ですが、テストでいい点数をとったり、少しでも親に信頼を持たせるのが必要なのかなと思います!! さーにゃさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月18日 -
まだましじゃない? こんちくわんこそば!
ども!ぼたんだよ〜
+...ほんだぁ〜い...+
ぼたんなんて一日30分しかスマホさわれないんだよ?
も〜ひどいよねぇ
それだったらまだましな方だと思うヨ!
しかもまだスマホ持っていない人なんてたくさんいると思うし
ちょっとよくばりすぎじゃね?
今回の回答は辛口になっちゃってる?
(。-人-。) ゴメンネ
じゃ!またキズなんで〜
ばいちゃぁ ぼたんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月18日
15件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。