受験勉強が辛いです
高校受験の勉強が辛いです。
やる気は出ないし、やろうと思ってもすぐ飽きちゃうし、どうすればいいかわかりません。 りちゃさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:2件
やる気は出ないし、やろうと思ってもすぐ飽きちゃうし、どうすればいいかわかりません。 りちゃさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月16日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
モチベ作ろ! 初めまして!高1です!
受験勉強大変ですよね、
私の体感的には、1〜3月って受験目前ってのもあって勉強のスイッチが入りやすかったけど、
4〜7月辺りって夏休みもあるし受験までまだ半年もあるし…って勉強のやる気が起きない時が多かったです。
そういう時はやっぱモチベを作ることが大事です!例えば…
・数学5ページやったら好きな歌1曲聞ける
・1時間やったら1個お菓子食べれる
・定期テストで8割以上取れたら新しい文房具買える
・受験受かったら友達とディズニー行ける
など!
些細なことでも壮大なことでも大丈夫!
モチベ作って頑張りましょ!
応援しています!! jkさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月19日 -
えっと study plusっていうアプリ入れたらめっちゃモチベ上がりますよ!
去年受験を経験した者ですが、冬休みからこのアプリを入れ始めてめちゃめちゃやる気出ました!
自分の勉強時間を記録するアプリなのですが、頑張った日は勉強時間見ただけで自信になるし、頑張らなかった日はそれが目に見えるので、明日頑張らなきゃってなります!
あと、たくさん頑張ったら受験当日の自分の自信にもなります!
私は冬休みから始めましたが、もっと早くから始めとけばよかったなーって思ってました!
受験勉強大変だと思うけど、まだまだ焦る必要はないです!
内申点は大事だと思うけど、今からならまだまだなんとでも変えられますよー! マヨ♪さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。