部活やめた方がいい?
私は最近訳あってあまり学校に行けてないです。受験生で、吹奏楽部に入っています。私は人並み以上に緊張してしまい、それで体調を崩してしまいます。それで、コンクールやその他のイベントが不安で仕方がないです。勉強も苦手で、受験生なのに大丈夫だろうかと不安になっています。学校に行けてないし勉強もあまり得意ではないのに部活を続けていては、周りの人に迷惑をかけてしまうのではないかと最近考えています。コンクールの曲は、課題曲自由曲ともに1stをもらっていて、課題曲ではソロ(ソリ?)もあります。今辞めてもやめなくても周りに迷惑がかかってしまう状況でとても悩んでいます。私はどうしたらいいでしょうか…?
いおりさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ん~ こんにちは!
私も吹奏楽部です!!
元々あまり学校に行けなかったけど、いけるようになりました!
まず思ったんだけど、あまり学校に行けてないのに高校受かるんですかねっ、、?
勉強しても、出席が15日以上あると不利らしいです、、
私も今年受験なんですけど、中1のときあまり行けてない時あって、今勉強できても高校行けなそうですっ、、
から、勉強ってよりは私は吹奏楽に専念したほうがいいかなって思いました、!
ソロ(ソリ)があるってことは、緊張にも強くなれるかもしれません!
私も普通の人よりずっと緊張して、前まで緊張で泣いてしまったり体調も悪くなってしまってたけど、コンクールでソロをやらしてもらってから緊張しなくなったし、学校にも行けるようになりました!
課題曲にソロってことは、ピッコロかアルトかトランペット、ユーフォですかね!?
私は頑張ってほしいです! よーなしさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日 -
自信を持って! だいじょうぶです!
無理は、絶対に、しないでください!無理を、するともっと
くるしくなります。学校には、行かなくても、良いです。周りを、気にしていると、そのうち、心が壊れてしまいます。まずは、親に、そうだんしてみてみたら、苦しさが、少し、減るとおもいます。少しでも、力に、なれたなら、嬉しいです! カナキさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。