親のスマホ制限に対しての愚痴
現在中1の13歳です。私は一人で習い事にいくことが多いため小4の時にスマホを買ってもらいました。時間制限などはありませんでしたがLINE以外のアプリは禁止でした。少し前ゲームを入れたいと親にせがんだところ毎日ちゃんと学校に行ったら(これまで何日に一回程度で休んでいました)入れてあげると言われました。そして1ヶ月ほど学校に休まず行ったからゲームを入れてもらおうとするとなぜか新しいスマホを買うことになり新しいスマホでゲームができるんだと思い有頂天でした。しかし買ってもらったスマホでラインの設定などしていると30分で制限が来てしまい親に問うとこれからは制限をかけるよだと言われてしまいました。そのことで口論になりゲームを入れるという件も無くなりました。せめて2時間ぐらいの制限が良かったです。もう親と喋るのが嫌になって交渉とかの気分ではありません。文とかごちゃごちゃだと思いますがここまで読んでいただきありがとうございました
パイナポーさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月7日みんなの答え:13件
とうこう日:2024年5月7日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
わかる、 はじめまして~!澪夢です!
私は去年のこの時期にスマホを
買ってもらいました
最初はゲーム禁止だけだったんですが、
LINEでYouTubeの見すぎで制限かけられてしまいました。しかも、二階の自室にスマホを持っていってはだめと言われました。
主様のお気持ちすごく分かります!!
一緒に頑張っていきましょう! 澪夢【れむ】さん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月8日 -
うーん... スマホ買ってもらえるだけマシじゃない?私は年下だけどみんな持っているのに買ってもらえなくて、そのせいで友達もいなくて…。
あと、ちゃんと約束したのにゲームできないのはちょっとおかしいと思います。 セレマンティアールの民さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月8日 -
制限 私も制限かかってるよ!
30分は短いし、そりゃ不満も溜まるよね、
私は、テストでいい点とるからアプリ入れて!とか言って交渉してる!
いい点の基準は低めにして、でもこのテスト超難しいんだよ、とか言ってやってます笑
親と話してみてね、応援してるよ れもねさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月8日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。