部活退部するのに嘘つきすぎた
高校でダンス部に入って1日で部活を辞めることにしました。辞めた理由は色々あったのですが顧問の先生になんで辞めるのと聞かれた時に怖い先生だったのもあり、緊張しすぎてテンパって嘘をつきまくってしまいました。本当の退部した理由は、ダンス未経験だから先輩たちのダンスを見た時にもう無理だ自分にはついていけないと思ったのですが、先生に話した退部の理由は親が勉強について厳しくて、名前も言っても恥ずかしくない学校に入れと言われたのでダンスの練習を家でもしないと体力的に追いつかないと考えたからですと言いました。親と大学の話もしたことないし、何なら大学じゃなくて専門学校に行ってもいいよと言ってるぐらい優しい親です。顧問の先生は担任とは別の先生ですが一応、担任が副顧問をやっている部活です。夏に三者面談などありますがそこで退部のことなど話したことはありますか?高校や中学で部活を辞めた方など退部の話を三者面談でしたことあるか教えてくださったら嬉しいです。
チャーハンさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月30日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年4月30日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
言っちゃったかー。。。 こんちは!ゆやだよ!!
嘘言っちゃったんかー。仕方ないよねー。
私もよく嘘吐いちゃうし!気持ち分かるよ!!
でも、流石に度を越えすぎてるね…笑笑
ここはお母さんにも申し訳ないし、顧問の人に勇気を出して
本当のことを言おう!!できるよ!!!
後々辛くならないし!
私から言えるのはそれだけ!!
またきずなんで!! ゆやさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
? 初めまして。
先輩たちのダンス見て諦めることは分かりますが、嘘つくことはどうでしょうか?
いくらなんでも嘘はよくないと思います。
優しい親なのに厳しいといってしまったんですよね?
それを親がしってしまったらどう思いますか?
三者面会でいわれすことはひとそれです。
なので確定とは言えませんが、おそらくそのことを言われると思います。
大事になる前に勇気を持って本当のことを言ってみてください ?さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。